――それはそうと、11R韋駄天Sタマモブリリアンもヒジョーに楽しみにしていたのですが、残念ながら「ジョッキー騎乗」でのものでした。
タイトルは、10R荒川峡特別ヴァンクールシルク。
5/19(日)新潟競馬
坂路調教評価
【新潟2R】
ルンルンバニラ
中間B
【新潟3R】
ダラステソーロ
5/8調教◯ 引き続きの好調教。
未勝利馬で9時台の遅い時間帯に、終い12.3-12.7はこの日ではかなり速い。
助手騎乗なら、好走十分のデキ――助手騎乗(一杯)
(前走時) 初芝でも、4番人気とそこそこ期待を集めるが見せ場なく大敗。
もっとも、今の高速馬場では仕方ないだろう。
芝でもタフな馬場など、またダート戻りでも、調教の動きからはまだ未勝利では見限れない。
4/17調教◯ 決して速いわけではない馬場で、自己ベストの好時計。
しかも、10時近く、終い初の24秒台(12.3-12.5)という点がポイント。
助手騎乗なら未勝利は突破できていい馬の内容――助手騎乗
(前々走時) ☆次走注目馬☆
(3走前時) 1/2調教◯ 全体時計は早くないが、遅い時間帯に助手騎乗で軽く仕掛けただけで終い12.9-12.2の加速ラップマークなら1勝できる馬の時計だろう。
【新潟5R】
パイオニアプライド
(前走時) 2/17調教◯ 全体時計?も終いはデビューとしては、超優良時計。
加速ラップフィニッシュだし、助手騎乗なら本命級まで――助手騎乗
【新潟6R】
ミニオンペール
中間B+
ユメノハジマリ
中間B+
(新馬戦時) 8/23◯ こちらもホウオウモントレーと同厩舎で、同時間帯(併せた?)にほぼ同ラップで好調教。
終い2Fこちらは24.4-11.6と凄い時計。
恐らくジョッキー騎乗だろうが。※未確認
8/30も好調◯ この日は全体時計を大幅に詰め1番時計マークで、水木通じても最も優秀なラップ。
9/20も助手騎乗で凄い終いで、遅い時間帯に12.3-12.2をマークし絶好。
アシャカマキシン
5/2調教◯ かなり時計が掛かっている(特にラスト)この状況下で、未勝利馬で9時近くに自己ベストに近い時計で13.1-12.6の終いは抜群といっていい。
助手騎乗なら普通にアタマ勝負級でいいか――ジョッキー騎乗(一杯)
4/26調教◯ 金曜のものだが、この馬としては初めて終いまで好時計といえる内容。
ジョッキー騎乗かもしれないが、もし助手騎乗によるものなら13.0-12.2は、やはり1勝は出来る馬の時計と見て良さそう――ジョッキー騎乗
スポンサーリンク
【新潟7R】
キクノフェリックス
(前走時) 4/27調教はまあまあ。
時計自体はもっといい時もいくつもいくつもあるが、何より土曜の8時台に好時計、好ラップというのが、昨年5月に新潟で500万下を勝った時と似ている過程で好感――助手騎乗(馬なり)
(前々走時) ☆前走狙い馬☆
(3走前時) 中間B 1/22調教◯ 自己ベスト更新で、最後脚が上がったとはいえ前回JRA勝ちの昨年5月当時のラップ同様でまずまず。
助手騎乗(強め)とかなら上位評価しても――助手騎乗
【新潟8R】
タガノスカイハイ
(前々走時) 1/25調教◯ 終いの12.7-12.1がこの日の時計としても、この馬自身としても目立つ。
これで助手騎乗によるものなら、500万下では上級の内容だろう――助手騎乗。
【新潟9R】
エースロッカー ☆次走注目馬☆
(前走時) 逃げて振り切った勝ち馬の指数、時計が優秀なレースを、外から良い伸び脚で伸びてきて後続との差をそこそこつけての2着。
イレ込む面のある馬で、レースでも序盤はかなり力んでの追走だったし、そのあたりがもう少し改善されればとは思うが、今のままでも十分500万下突破可能な内容を今日は示した。
5/1調教◯ ここ最近は終いぱったりと止まってしまう時計が多かった馬が、この日は9時台に12.3-12.6と速いうえにラストも12秒台で持ちこたえた。
かなりの良化と見ていい。
昨年の5月の未勝利V、9月の500万下2着時はラストまで加速ラップでその時並の状態か。
あとは、助手騎乗なら一発を期待したい――助手騎乗
ララロワ
5/15調教◯ 自己ベスト更新と、この日の終い25秒台前半は優秀で12.7-12.5の加速ラップも好印象。
助手騎乗ならクラス好走の可能性は高そう――ジョッキー騎乗
モンサンフィエール
(前走時) 1/16調教は、各馬時計が出ているようなので助手騎乗、ジョッキー騎乗などの内容が非常に重要だが、自己ベストを更新していて終い12.1-12.2も目立つ。
前走同様、これで助手騎乗なら引き続き狙っても良いだろう――助手騎乗(強め)
(前々走時) 11/28調教◯ 自身3位の時計で終い12.3-12.2の加速ラップから内容的には1番といっていいもので優秀。
助手騎乗なら相当高い評価与えられる――助手騎乗。
【新潟10R】
ヴァンクールシルク
5/16調教◯ 早い時間帯で、全体時計はともかく(それでも、この馬としては最速)、この週に12.7-12.2の終い24秒台は際立っていると言って良いもの。
助手騎乗なら、前走3着からさらに上昇か――助手騎乗
【新潟11R】
カイザーメランジェ ☆次走注目馬☆
(前走時) 5着でも、指数的にはこの馬自身としてはかなりいいほう。
しかも、戦歴からこの鞍上でマークしたあたりに上昇が窺える(過去のハイパフォーマンス時は、ルメール、モレイラ)。
やはり、好調期に入っているか。次走もこの調教内容が続くようなら、狙い目。
4/24調教◯ 早い時間帯だが、自身の時計を2秒以上詰める50秒台をマーク。
ラップも12.5-12.4-12.1と好内容で、助手騎乗なら変わらず好状態か。
ただ、どの程度高速化した美浦坂路か、この馬自身の手応えがどうかといった点には要注意。
あまりにも時計が出過ぎていて半信半疑な状況――助手騎乗(馬なり)
レッドフィオナ
中間B+
タマモブリリアン
5/16調教◯ 前週に自己ベストを更新した翌週の12.0-11.8なら、この全体時計、今の馬場でも文句なしだろう。
おそらく、軽めの仕上げで、助手騎乗なら絶好の状態だろう――ジョッキー騎乗
5/9調教◯ 自己ベスト更新で抜群の12.0-11.9フィニッシュ。
助手騎乗なら文句なしの◎評価で良い。
前年7月のバーデンバーデンC勝利時と似ている好ラップで、実際にはその時よりもさらに良化した内容。
勝負妥当か――ジョッキー騎乗(馬なり)
レジーナフォルテ
(前走時) 3/28調教◯ 自己ベストには及ばないものの終い12.3-12.5はこの馬としても上々。
助手騎乗なら引き続きオープン好走級か――助手騎乗
2/27調教◯ 先週よりは劣るが、遅い時間帯に前走時並みの好時計。
終いも特に速いというわけではないが、12.7-12.5と加速ラップが見どころ。
助手騎乗でのものなら、好状態維持と見ていいだろう。※不明
2/21調教◯ いつもと変わらない遅い時間帯に、自己ベストを更新(1番時計)
終いも12.1-12.8と上々。
助手騎乗なら出来はかなり良い。※不明
ラフィングマッチ
(前々走時) 12/5調教◯ 遅い時間帯に自己ベスト更新で12.7-12.1の加速ラップは非常に優秀。
助手騎乗なら本命級だろう――助手騎乗
(3走前時) 10/31調教◯ 早い時間帯でジョッキー騎乗によるものだが、自己ベスト更新で終い12.4-12.5はこの日の中では優秀。
ドリームドルチェ
(前々走時 ☆前走狙い馬☆
(3走前時) 中間C+ 最終追切で対抗で狙い穴開けてくれた。
※クリックしていただくとブログランキングのサイトが表示され、ブログランキングで当ブログの順位が上がる仕組みになっています。それがとても励みになります!現在120位前後におります。
※クリックしていただいている皆さま、いつも本当にありがとうございます!!!いい記事をかけるよう頑張ります!この場をお借りして御礼申し上げます。
スポンサーリンク
中間追い切り評価
(最終追い切り評価は含まず。主にコース追い調教タイムからS>A>B>C>D)
【新潟2R】 ルンルンバニラ 中間B
グランデインヴルサ 中間B-
【新潟6R】 ミニオンペール 中間B+
ユメノハジマリ 中間B+
【新潟9R】 モンサンフィエール 中間C
【新潟12R】 レッドフィオナ 中間B+
今週のレースはこちら
5/19(日)東京競馬(調教注目馬)
平安ステークス2019 予想
5/18(土)東京競馬(調教注目馬)
5/18(土)京都競馬(調教注目馬)
5/18(土)新潟競馬(調教注目馬)
完全無料でやっていますので、もし記事が参考になりましたら、クリックで応援していただけると嬉しいです!