――武豊騎手×ハイランドピークがどう出るか。
展開のカギを握るポイントにもなりそうです。
平安S2019 過去のレース傾向
傾向的には、手元にある資料を見る限り、
※2013年以降行われた6回は、今のところ勝ち馬は全て4コーナー3番手以内
該当馬➡➡➡近2走で逃げの手を打ったことがあるのはマイネルユキツバキとハイランドピークのみ。先行馬を含めるとアナザートゥルース、グレンツェント、サトノティターン、サンライズソア、ジョーダンキング、チュウワウィザード、ロンドンタウンあたり。
※近4年連続で消耗戦になるなど、残り1000mのロンスパ戦様相が近年の平安Sの主流となっている
該当馬➡➡➡消耗戦寄りのタイプは、ロンドンタウン、ジョーダンキング、ハイランドピーク、マイネルユキツバキあたり
※アンタレスS敗退組がよく好走するレースで、それはダートでは比較的瞬発力を求められる阪神1800mのアンタレスSとの条件の差によるところが大きいとみられる
該当馬➡➡➡ロンドンタウン、メイショウスミトモ、マイネルオフィール、トラキチシャチョウ
といった感じ。
スポンサーリンク
考察&まとめ
36秒台前半でも差し届かないような展開が多い。
なお、同じ京都で上がり36秒2を切っての勝利経験があった馬というタイプが、昨年のサンライズソアを除く勝ち馬全頭を占め、一つの目安に。
唯一の例外サンライズソアについては東京マイルで上がり35秒台で好走があった馬(以上は、全て良馬場時でのもの)。
アンタレスS敗退組がよく好走する点については、ダートでは比較的瞬発力を求められる阪神1800mのアンタレスSとの条件の差によるところが大きいとみられる。
今年の同レースも、先行勢が早々に脱落していったことから、道中で12秒台後半→13秒台が刻まれる、かなり緩むところが見られたレース。
結果、13.2-12.6-12.0-13.0の2度の急加速が入る瞬発戦となっていて、上記平安Sの“主流”とは真逆の展開といえる。
完全無料でやっていますので、もし記事が参考になりましたら、クリックで応援していただけると嬉しいです!
※クリックしていただいている皆さま、いつも本当にありがとうございます!!!この場をお借りして御礼申し上げます。
スポンサーリンク
予想印は!?ホネ的注目馬!
◎ロンドンタウン。
2走前の消耗戦マーチSは、ラップのみならず馬場も外差し有利な状況下で行われたレース。その中を休み明け初戦で、57.5キロを背負い4角4番手から粘り込んだこの馬は強い内容。
平坦戦〜消耗戦でこそのタイプで、今回は、条件好転ととらえるべきだろう。
鞍上藤岡佑騎手がこのコースでは強力で、さらに前進を期待。
最終追い切りは、終いだけだが12.6-12.2をマークしており、前走時同様に好ラップフィニッシュで状態面には不安なしといった印象。
大外枠ということもあって舐められているようだが、まさかこのメンバー構成で、団子状態のスローということはないだろうし、ロスは最小限で済むはず。むしろ、単勝妙味という意味では好都合とみて、一発最有力候補として期待。
◯ジョーダンキングの前走マーチSは度外視可能な一戦。
この馬にとって初の関東圏の競馬で、鞍上も初騎乗で初重賞挑戦でも、大崩れなく走ったことは立派。消耗戦への適性は十分感じさせる内容だった。
乗り慣れた岩田騎手でに戻って、マクリの競馬が期待でき、関西圏で56キロなら一発ある。
先週はガッカリさせられた鞍上に、同じ勝負服。汚名返上を期待する。
助手騎乗で、一杯に追われたものとはいえ、最終追い切りでは自己ベストを更新。12.4-12.5フィニッシュというのもこの馬自身としてもなかなか良い。
あとは、調教駆けタイプにしては中間に疑問で瞬発戦でのパフォーマンスが高い×チュウワウィザード、脚質と鞍上的に蹴りたい×オメガパフューム、究極の「やってみなけりゃあ」タイプ×サトノティターンといった人気どころはまとめて軽視として、▲ハイランドピーク、☆マイネルユキツバキを上位評価。
2頭ともに、京都での高速決着には不安も、逃げて持久力勝負をこなせるタイプ。
特に、鞍上強化の▲は、武豊騎手自身このコースは近年複勝率5割超、複回プラスという好成績で一発の魅力が大きい。
☆も追える和田騎手という点では面白く、2頭ともに同型との兼ね合い面への課題はあるものの、ともに鞍上の手腕に期待したい一戦。
一方、人気馬からは△サンライズソアを評価。
田辺騎手は不安だが、前年覇者であり、昨秋このコースで行われたJBCクラシックが強い内容だった。この馬としては手控えた全体時計でも、終い好ラップでまずまず。
人気馬の中では、この舞台で最も高いパフォーマンスを発揮できる存在とみて期待したい。
その他今週のレースはこちら
5/18(土)東京競馬(調教注目馬)
5/18(土)京都競馬(調教注目馬)
5/18(土)新潟競馬(調教注目馬)