■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)
――それは2頭ともに想定のオッズであって初めて成り立つ話であることは、言うまでもありませんが。
目次
- クイーンカップ 2025 レース概要
- クイーンC 2025 枠順
- クイーンC 2025 ラップ適性・追い切り
- クイーンC 2025 過去レース傾向
- クイーンC 2025 レース傾向分析&考察
- クイーンカップ 2025 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ
- 競馬予想のホネX
2月15日(土)追い切り注目馬はこちら
2月16日(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら
・【追い切り注目馬】【共同通信杯】【バレンタインS】【雲雀S】他 東京競馬
クイーンカップ 2025 レース概要
クイーンC G3
2025年2月15日 1回東京5日目
発走時間:15:45(予定)
東京競馬場 芝1600m
サラ系3歳 オープン
2024年優勝馬:クイーンズウォーク 牝3 1:33.1 川田将雅
クイーンC 2025 枠順
クイーンC 2025 ラップ適性・追い切り
コースは、瞬発戦 ※ 8割発生の特化条件。
※ラスト4Fの各区間内に、-0.5秒以上の急加速が生じるレース(例:12.0-11.5-11.6-11.9)が定義
多くても3連対までという面々につき、例によって割愛
追い切りからは、マピュースを筆頭にエストゥペンダ、ギフテッドを含めた3頭評価対象で変更なし。(2/15 6:25追記)
クイーンC 2025 過去レース傾向
傾向的には、手元にある資料を見る限り、
※ノーザンF生産馬で前走重賞・OP出走馬は堅実
該当馬➡➡➡ショウナンザナドゥ
※ノーザンF生産以外だった馬は「“前年12月以降の芝1600m、かつ1勝クラス以上”で3着以内経験なし」で、20年2~3着以外好走なし
該当馬➡➡➡ギフテッド、コートアリシアン、ショウナンザナドゥ、スライビングロード、マディソンガール、マピュース、ミラーダカリエンテ、レイユール、ロンドボス、ロートホルン、ヴィヴァラリスは苦戦様相
※父ノーザンダンサー系×母父サンデー系で単勝50倍未満だった馬は好走率、複勝回収値ともに好調
該当馬➡➡➡ヴィヴァラリス
といった感じ。
クイーンC 2025 レース傾向分析&考察
まずノーザンF生産馬の活躍が目立つ印象のレースで、「前走重賞・OP出走」の同生産馬は近16年集計で(4-4-6-11)と安定。
反対にノーザンF生産以外の場合は、直近で1勝クラス以上のマイル戦を好走しているパターンのみが基本的には買えるという状況になっている。
20年などは久々にこれを覆して、マジックキャッスル、セイウンヴィーナスと2頭が好走したが、いずれも前走重賞で上り1~2位をマークしての参戦だった面々。
同距離、好走に当てはまらない場合でも、相応の末脚は見せていることは必要との印象。
強い逃げ馬などがいれば別だが、区間1.0秒以上の急加速が入る年などもみられるように基本かなりの瞬発力勝負になることが多いレース。
そのあたりもあって、先のノーザンF生産馬が幅を利かせている印象。
血統的には、父ノーザンダンサー系×母父サンデー系で配合の人気馬は好走率優秀で、単勝50倍未満で線引きすると(2-2-4-7)となっている。
また、間隔が詰まった組は壊滅的で、中2週以内(0-1-0-65)※近23年 となっている。
<PR>
今週末はここの無料情報にお任せ
先日はアメリカJCCを当ててます!
単勝6番人気マテンロウレオ入れてました
━━━━━━━━━━━━PR
無料情報の戦績
◎アメリカJCC
三連複フォーメーション
1頭目:8
2頭目:2,4,10,13
3頭目:2,4,9,10,11,13,18
三連複18点300円 56.6倍
[払戻]16,980円[回収率]314%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
人気薄馬を入れて高配当あります!
クイーンカップも
相手馬選びが上手いここの無料情報を参考にしましょう(^_-)
→無料情報を確認する
選ぶレースも選ぶ馬も良い!
今週はどのレースを選ぶか注目です。
クイーンカップ 2025 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ
マディソンガール / スライビングロード / ティラトーレ 他
ここは、当然人気でもちょっとマディソンガール妙味にも期待している場面。
やはり、先週の「あれ?ショウヘイ……」が多少なりとも猜疑心を生むとみているからに他ならない部分だが、いずれにせよサトノシャイニングを倒しちゃったりなんかしちゃったりしてその翌週にここに出てこられたらかなり迷惑な話請け合いなところ、そうはならずにレースを迎えられる幸せを噛み締めたい一戦。
そして、今回株価急落想定、狙おうにも狙えずの前走を経て、ここで狙わずしてどうする? なレイユールが注目の的。
前走はもろもろアゲインストが吹きまくっていた印象だが、今回は身の丈に見合った状況、戦い方が見込まれる情勢に一変。
さらに、スタートが改善されたという点においては前走もそう無駄な一戦にはならないはず。
さすがに中団からとは言わないが、出遅れのち挽回のハンデさえ背負わなければ十分圏内にはこれるとみている。
さすがに、府中マイルの好時計勝負となるとどうかも、2種類あるうちの低調イヤー・クイーンC(その場合には、大概1分34秒台決着)になった場合に、期待したいのがスライビングロード。
前走は、当時の京都芝であれだけ内を通し続けて突き抜けるのだから力が違っていて、少なくとも1勝クラスは即勝ち負けの馬だと思っている。
鞍上の菅原明Jも、先週目立つところ以外でも好調さがうかがえたので魅力的。
ティラトーレは、当然チャンスありの一頭でも、ここにきてついに中1週にまで間隔が詰まってきている点で嫌いたいところ……なのだが、このタイプはここに入ると案外人気しない可能性もおおいにありで難しさあり。
ということで扱い悩ましい存在で、とりあえず、オッズに注意しておきたい。
↓↓↓以下、当日午後追記内容。
そんなに速くないが、かなり直線ラチ沿い傾倒か、といった今日の府中。
迷うところだが、ここまで川田騎手がやり過ぎで余計なものが乗ってしまいそうなので、◯ マディソンガールで◎ロートホルン。鞍上と枠的に、◎にとって今日の馬場恩恵は相当でかいのでは?
▲に、馬場的にちょっと厳しいがレイユールを信じて。 (2/15 15:05追記)
競馬予想のホネX
X(旧Twitter)ではブログの更新情報はもちろん、レース当日の馬場の様子や、予想印変更、パドック、ブログ掲載馬のレース直前評価など、ブログには掲載しきれない内容をポストしていますので是非チェックしてください!
⬇フォローはこちらから!