競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

“競馬予想の再生 〜Re:Bone を目指して” 競馬予想の骨組みを、しっかりと組み立て、振り返るーー それを目的とした半自分向けノート(備忘録)として綴っています。重賞展望、調教評価、回顧記事、平場予想などを掲載中。穴馬探しに、人気馬の取捨検討に、あなたの予想の“最後のスパイス”としてお役立てください。

【フラワーカップ 2025 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 前走でハッキリした弱点

 ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)


――ゆえに、ここはよほどのスローに付き合うとかがない限り挽回必至では?

目次

3月22日(土)重賞予想と追い切り注目馬はこちら

【ファルコンステークス 2025 予想】 

【追い切り注目馬】【立雲峡S】他 阪神競馬

【追い切り注目馬】【フラワーC】【韓国馬事会杯】他 中山競馬

【追い切り注目馬】【ファルコンS】【熱田特別】他 中京競馬

3月23日(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら

【阪神大賞典 2025 予想】

【愛知杯 2025 予想】

【追い切り注目馬】【阪神大賞典】【讃岐特別】他 阪神競馬

【追い切り注目馬】【千葉S】【スピカS】【鎌ケ谷特別】他 中山競馬

【追い切り注目馬】【愛知杯】他 中京競馬

フラワーC 2025 レース概要

 

 

フラワーカップ G3

2025年3月22日 2回中山7日目

発走時間:15:45(予定)

中山競馬場 芝1800m

サラ系3歳 オープン

2024年優勝馬:ミアネーロ 牝3 1:48.0 津村明秀

 

 

フラワーC 2025 枠順

 

 

 

1 1 ミッキーマドンナ 牝3 佐々木
1 2 キョウエイタイコ 牝3 横山和
2 3 レーヴドロペラ 牝3 大野
2 4 パラディレーヌ 牝3 川田
3 5 ハギノピアチェーレ 牝3 藤懸
3 6 インヴォーグ 牝3 田辺
4 7 ジョスラン 牝3 横山武
4 8 ホウオウガイア 牝3 丸田
5 9 ジャルディニエ 牝3 北村宏
5 10 ハードワーカー 牝3 石川
6 11 レーゼドラマ 牝3 戸崎圭
6 12 ゴーソーファー 牝3 津村
7 13 ホリーアン 牝3 松岡
7 14 コンテナライン 牝3 三浦
8 15 ヴォンフレ 牝3 江田照
8 16 エナジーショット 牝3 横山琉

 

 

 

フラワーC 2025 ラップ適性・追い切り 

 

 

コースとしては6割がた瞬発戦ラップの条件。

※ラスト4Fの各区間内に、-0.5秒以上の急加速が生じるレース(例:12.0-11.5-11.6-11.9)が定義

戦歴が浅いので各馬ピックアップについては、割愛。

 

 

追い切りからは、パラディレーヌヴォンフレを最終評価とします。 (3/22 10:10追記)

 

 

 

フラワーC 2025 過去レース傾向

 

 

傾向的には、手元にある資料を見る限り、

 

「2勝馬、前走1着、先行力」あたりがポイントとなるレース

該当馬➡➡➡パラディレーヌ

 

牡馬混合1歳クラスで健闘していれば通用十分

該当馬➡➡➡ウィルサヴァイブ、ゴーソーファー、ジャルディニエ、パラディレーヌ、ホウオウガイア、ミッキーマドンナ、レーヴドロペラ

 

東京開催含め過去35回において、前走勝ち馬で当日単勝5倍を切ってくるような馬は、複勝率90%超(現在は96年から26年連続で馬券)

該当馬➡➡➡パラディレーヌ

 

といった感じ。

 

 

<PR>

金鯱賞前も・・・
AI馬券師が高回収率
AIだから無料情報でもコスパ良し!
先週は土日の中京で高回収率でした~
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報:フリープラン
●3/16 中京2R
三連複69.8倍×400円
払戻額:27,920円/回収率:499%
●3/15 中京2R
三連複81.0倍×300円
払戻額:24,300円/回収率:426%
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
予期せぬ穴馬も入れ込みで高配当あります(^_-)
阪神大賞典、フラワーC前の軍資金稼ぎはお任せください!
→無料予想『フリープラン』
↑こちらからレース前夜に買い目見れます。
重賞メイン前に軍資金稼ぎするならココです!


フラワーC 2025 レース傾向分析&考察

 

 

 

とにかく、前走を勝っての人気馬が強いレース。

22年1,3着馬の好走で該当馬の馬券内は26年連続の記録となり、トータル(18-6-7-3)と複勝率90%を超えてきている(21年,そして23~24年は該当馬なし)※過去全37回集計。

 

その前走Vにも関わってくる点としての「2勝馬で前走1着」に、逃げ馬が中山開催の近10回で3勝のほか大半の勝ち馬が4角3番手以内で勝っているレース質から「先行力」を兼ね備えているといったあたりが、有力馬探しの主流ポイントとなる。  

 

1勝馬も多くなりがちで、決着も1勝クラス水準に止まる年(直近では、24年、21年、18年、16年、15年 ※23年は特殊馬場のため除外)も多く、特に牡馬混合の1勝クラスで通用していれば十分通用するのが例年のフラワーC。

また、前走でその「1勝クラスで、1番人気に推されていた馬」が一つの好走目安となっていて、該当馬は近19年ベースで約60%の好走率となっていて、昨年もミアネーロが勝利している。

 

 

 

フラワーカップ 2025 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ

 

 

 

パラディレーヌ 他

ここはレーゼドラマにもう一度期待してみたい一戦。

その前走はともかく、好対照だったハイペースの2走前が重賞でも、と思わせるもの。

中山1800mなら、そう前走のような特殊戦にはなりにくいだろうし、力を発揮できるだろう。

重賞級という意味では、パラディレーヌも相当期待感がある存在だが、初輸送などもあり、馬券的にはレーゼドラマでいきたいと思っている。

 

 

競馬予想のホネX

X(旧Twitter)ではブログの更新情報はもちろん、レース当日の馬場の様子や、予想印変更、パドック、ブログ掲載馬のレース直前評価など、ブログには掲載しきれない内容をポストしていますので是非チェックしてください!

⬇フォローはこちらから! 

X