■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)
――いつもの京王杯2歳S、いつもの決着、ただ18頭立てゆえの盲点……そういう論法で。
目次
- 京王杯2歳S 2020 レース概要
- 京王杯2歳ステークス 2020 枠順
- 京王杯2歳S 2020 ラップ適性・追い切り
- 京王杯2歳ステークス 2020 過去レース傾向
- 京王杯2歳ステークス 2020 レース傾向分析&考察
- 京王杯2歳S 2020 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ
ファンタジーステークス 2020 予想 追い切り・ラップ適性考察
ファンタジーステークス 2020 含む、11/7(土) 阪神競馬の追い切り注目馬はこちら
京王杯2歳ステークス 2020 含む、11/7(土) 阪神競馬の追い切り注目馬はこちら
11/7(土)福島競馬の追い切り注目馬はこちら
追い切りデータファイル 今週の注目調教32本をピックアップ!
11/8(日)の重賞予想と追い切り注目馬はこちら
・【アルゼンチン共和国杯 2020予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 好メンバーの他に もうひとつ重要なポイントとは?!
・【みやこステークス 2020予想】追い切り・ラップ適性 & 各馬評価まとめ / 瞬発力とスピード両方を問われる一戦
・【追い切り注目馬】【アルゼンチン共和国杯】【12R2勝クラス】他 11/8(日) 東京競馬 夢の競演
・【追い切り注目馬】【みやこステークス】【4R新馬戦】他 11/8(日) 阪神競馬 今回はマジです(?)
・【追い切り注目馬】【奥羽ステークス】【2R未勝利】他 11/8(日) 福島競馬 勝負はブランチをしながら…?
京王杯2歳S 2020 レース概要
京王杯2歳ステークス G2
2020年11月7日 5回東京1日目
発走時間:15:35
東京 芝1400m
サラ系2歳 オープン
2019年優勝馬:タイセイビジョン 牡2 1:20.8 C.ルメール
京王杯2歳ステークス 2020 枠順
京王杯2歳S 2020 ラップ適性・追い切り
瞬発戦 ※ 発生率が7割近いセッティング。
※ラスト4Fの各区間加速内に、-0.5秒以上の急加速が生じるレース(例:12.7-11.9-11.6-12.2)が定義
例によって、戦歴が多くない面々のためここまでの実績比率よりも、連対時の急加速度合いで判断すると、レガトゥス(▲1.3秒)、モントライゼ(▲1.0秒)、ユングヴィ(▲1.0秒)、リフレイム(▲0.9秒)が上位。
追い切りからは、ストライプ、ニシノガブリヨリ、レガトゥスあたりを評価。
京王杯2歳ステークス 2020 過去レース傾向
傾向的には、手元にある資料を見る限り、
※先行馬によるレースとになることが多く、人気馬以外で後方待機濃厚な馬はほとんど好走できていない重賞
➡➡➡先行勢は、リメス、モントライゼ、ロードマックス、ロンギングバース、プルスウルトラ、ユングヴィ、ニシノガブリヨリあたりか
※「前走芝の特別競走に出走」かつ「前2走いずれも4角5番手以内だった牡馬」はかなり好相性
該当馬➡➡➡プルスウルトラ、モントライゼ、ロードマックス、(クムシラコ)
※前走重賞3着以内またはオープン勝ち馬以外では、「10月に使われていた組」が優勢
該当馬➡➡➡今年は、ブルーシンフォニー、モントライゼ、リンゴアメの実績馬3頭を除くと、ジャガード、ストライプ、タマダイヤモンド、ユングヴィ、リフレイム、ロンギングバース
といった感じ。
スポンサーリンク
京王杯2歳ステークス 2020 レース傾向分析&考察
ラップ的には、少頭数の近2年を除外してもほぼ毎年瞬発戦、それもかなりの急加速(12.6 - 11.4 - 10.8 - 11.3のように)を入れての瞬発戦ラップになる2歳重賞。
昨年はビアンフェのペースで、例年と比べるとマイルドな後傾度にとどまったが、1400m戦だからといって平坦戦寄りのペースになるかと思いきや、そうではないというのがこのレース像で、例えば前週の牝馬マイルG3アルテミスSの前半3Fなんかよりもよっぽどこちらのほうが前半3Fが遅かったりする。
そのため、先行馬によるレースになりやすく、実力が抜けていない限りは前半分にいないと厳しいことが多い。
他では、前走で特別戦以上を使われ近2走で先行できるセンスを続けてしっかりとアピールしている牡馬や、前走重賞3着以内またはオープンVで臨んでくる馬が良く、一方で、前走重賞3着内orオープン勝ち以外勢では10月以降に使われていない組は苦戦傾向にある。
あとは、関西馬も要注目で、少なくとも手元の資料では近14年連続で馬券内に来ている。
この時期に長距離輸送を経て出走してくる馬(特に、同じ週にファンタジーSが組まれている牝馬)は、有力という印象があるレース。
スポンサーリンク
京王杯2歳S 2020 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ
◎ユングヴィ
今年は頭数も揃い流れる可能性もありそうだが、レースとしては前々からしっかりと瞬発力を発揮できたもん勝ちの性質ーーここは譲れないはず。
ということで、最大瞬発度の観点でも名前が挙がった先行馬◎ユングヴィでいく。
10月に使われている点も良いし、不良→重ときているが、軽い馬場でさらに良いはずの馬で注目。
ミュゼスルタンの子で、このチームで、実際ちょっと人気してしまうのかもしれないが、それでも良馬場での瞬発力がバレていないならまだ買えるとみて。
いつもの京王杯2歳さきっと、それで妙味だけくれるんだ、ありがとう(と、思っておく)。
◯モントライゼ
近2走ともに強いが特に内容として優秀だったのが2走前未勝利のほう。
その点からは、逃げて平坦戦ラップを刻めたことでより良さが生きたということが言えるか。
良でやれた場合に、杞憂に終わるかもしれない部分ではあるが。
あとは、少頭立て経験のみという点も実は懸念材料で、一枚割引いた。
☆ニシノガブリヨリ / △リフレイム / △プルスウルトラ / △レガトゥス
△リフレイムのキレにも警戒しつつ、10月に使われている組から▲ジャガードに期待。
馬場もあってあまり評価は上がらないと期待しているが、瞬発戦をこなし、前走調教が評価できた馬だけに注目。
◎と似たような性質で、馬格がない馬だけに、前走は実はパフォーマンスが上がり切らなかった中での勝利、という見方もできるかも。
初戦完勝の☆ニシノガブリヨリは鞍上込みで一発も。
△プルスウルトラは、この鞍上で前に行けるなら、と言うだけの楽しみがある馬。
あとは、去年学んだ「ここは結構マジで狙ってくるなノーザンF」というあたりから△レガトゥス。
△リフレイムに関しては、お行儀の面で多少なりとも敬遠されるなら、それだけという感じ。
むしろ、初戦“衝撃デビューの馬”が2戦目も完勝、となってもてはやされて迎えるようなら中1週で絶好の飛びシーンと見たい。それで勝たれたら諦める。
ブルーシンフォニー、リンゴアメの重賞実績組は、ともに今回はかなり舐められてくれないと……という判定。
前者はこのレース・舞台でも、渋るなどの恩恵がないとラップ適性面でズレが生じそう。
後者は、前走レベルはハッキリ低く、「前走以上のオッズでなければ」とまでは言わないが正直単勝10倍台後半は欲しい。
PR
京王杯2歳ステークス
無料開放&公開を確認
──────────────────
無料公開予想↓↓
二週連続的中!菊花賞→天皇賞秋
春秋連続的中!天皇賞春→秋
天皇賞秋3連複9点600円
5400円→5760円回収率107%
菊花賞3連複9点600円
5400円→22860円回収率423%
同時無料公開メイン
カシオペアSも回収率159%
──────────────────
──────────────────
春・夏・秋・・今年無料予想好調すぎ!
今週もワタシはココを参考にします。
週末無料公開は
◎京王杯2歳S(無料公開中)
◎アルゼンチン共和国杯
京王杯2歳S買い目
メール登録↓
確認メールきたらログインで即チェックへ!
まず土曜重賞無料公開!
春G1からきてる無料情報なのでおすすめです!