■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)
〜坂路 追い切り注目馬 今週のまとめ〜
目次
- アーバンイェーガー
- ベストアプローチ
- ブレイブメジャー
- エレボアブランシュ
- アルビージャ
- ラインマン
- カミノホウオー
- サトノエルドール
- ヨンク
- ユングヴィ
- マサキノテソーロ
- キューツィーパイ
- ストライプ
- キャッチミーアップ
- オレンジペコ
- メイショウヒューマ
- ロードリスペクト
- レシステンシア
- モズアスコット
- プールヴィル
- ルクシオン
- ヒストリーメイカー
- レモンポップ
- ヨドノゴールド
- アメリカンマッハ
- グレナディアガーズ
- シゲルソウサイ
- ボストンテソーロ
- ムーランアンディゴ
- カモミールティー
- グレートウォリアー
- カレンヒメ
ファンタジーステークス 2020 予想 追い切り・ラップ適性考察
ファンタジーステークス 2020 含む、11/7(土) 阪神競馬の追い切り注目馬はこちら
京王杯2歳ステークス 2020 予想 追い切り・ラップ適性考察
京王杯2歳ステークス 2020 含む、11/7(土) 阪神競馬の追い切り注目馬はこちら
11/7(土)福島競馬の追い切り注目馬はこちら
11/8(日)の重賞予想と追い切り注目馬はこちら
・【アルゼンチン共和国杯 2020予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 好メンバーの他に もうひとつ重要なポイントとは?!
・【みやこステークス 2020予想】追い切り・ラップ適性 & 各馬評価まとめ / 瞬発力とスピード両方を問われる一戦
・【追い切り注目馬】【アルゼンチン共和国杯】【12R2勝クラス】他 11/8(日) 東京競馬 夢の競演
・【追い切り注目馬】【みやこステークス】【4R新馬戦】他 11/8(日) 阪神競馬 今回はマジです(?)
・【追い切り注目馬】【奥羽ステークス】【2R未勝利】他 11/8(日) 福島競馬 勝負はブランチをしながら…?
アーバンイェーガー
10/31 追い切り
折り合い面で心配も、とりあえず要注意内容。
ベストアプローチ
11/4 追い切り
この日も助手騎乗なら十分好内容、理想的なラップを刻めている。
11/1 追い切り
整地明けとみられる時間帯でも、抜けた自身2位時計であり、この日ではOP馬としても目立つラップを計時。
ブレイブメジャー
11/4 追い切り
12.1-12.9フィニッシュでも自身としては非常に目立つ終いの良化で、要注目。
エレボアブランシュ
11/4 追い切り
助手騎乗なら、この日の最終盤での時計でもあり、非常に優秀な時計。
アルビージャ
11/4 追い切り
9時台後半でこの全体でこのラップというのは、1勝は濃厚級。
ラインマン
11/4 追い切り
坂路初の好時計で、十分勝ち上がれて良い水準。
カミノホウオー
11/4 追い切り
この馬としてはいつも通りでも、この日のこの時間帯としては助手騎乗でOP級の好内容。
サトノエルドール
11/4 追い切り
助手騎乗なら、終いまで含めるとかなりの良化度合いが窺え要注意。
ヨンク
11/4 追い切り
助手騎乗なら、この時間帯で自己ベスト更新のこの全体かつラスト2F24秒台というのは秀逸で、クラス突破級。
スポンサーリンク
ユングヴィ
11/4 追い切り
終いの速さだけでも要チェックで、助手騎乗なら2歳馬としてはなかなか。
マサキノテソーロ
11/4 追い切り
この日の9時過ぎに、自己ベストを大きく更新する一番時計をマークし、1つ上のクラスでもいい水準追いを見せた。
キューツィーパイ
11/4 追い切り
絶好時計の僚馬マサキノテソーロとの併せ馬だろうが、助手騎乗ならこちらも2歳新馬前としては十分出色。
ストライプ
11/4 追い切り
この馬としては当たり前の時計かもしれないが、助手騎乗強め程度でのものなら、この日に終い12.7-12.2はさすが。
キャッチミーアップ
11/4 追い切り
この日の開門直後でも、36秒台の3F自己ベストをマークしており好調か。
10/30 追い切り
終いだけだが、そのぶん自身としても出色の時計で、助手騎乗の場合に限るが好調を感じる。
オレンジペコ
10/31 追い切り
助手騎乗なら、5時半過ぎの終い12.3-12.3はまずまず。
メイショウヒューマ
10/31 追い切り
助手騎乗なら、この厩舎でも7時台後半の馬場で優秀な内容の可能性有。
ロードリスペクト
11/1 追い切り
おそらく整地明け直後の一本だが、それでも助手騎乗なら、2歳馬として12.6-12.6-12.6は優秀。
10/25 追い切り
ジョッキー騎乗だろうが、開門直後とはいえ11.8-12.3フィニッシュでの51.9秒は目立つ。
スポンサーリンク
レシステンシア
11/4 追い切り
開門後30分ほどの馬場で、終いこそ(この馬としては)遅いが、自身2番目の50.3秒の好内容。
モズアスコット
11/4 追い切り
この日の開門直後でどれだけこの時計に価値があるのか微妙なところだが、助手騎乗ならとりあえずOP馬として十分ではある。
プールヴィル
11/4 追い切り
とりあえず自身2番目だが、この日の馬場で開門直後の一本であるため要注意。
ルクシオン
11/4 追い切り
高速馬場で、この厩舎で、開門間もない時間帯だが、それでも自己ベストは2.3秒詰めた。
ヒストリーメイカー
11/4 追い切り
半信半疑の厩舎で、整地明けとみられる時間帯だが、0.9秒の自己ベスト更新。
10/29 追い切り
整地明け直後とみられる一本だが、自己ベストも更新しており助手騎乗なら要注意。
レモンポップ
11/4 追い切り
9時台後半に自己ベストを更新し、助手騎乗で1勝クラスは十分勝利水準。
ヨドノゴールド
11/4 追い切り
この日の開門直後だが、時計以上に加速ラップフィニッシュに好感。
アメリカンマッハ
11/4 追い切り
7時半近くに、この全体で加速ラップフィニッシュは優秀な印象。
グレナディアガーズ
11/4 追い切り
額面は、いつ勝ち上がれても不思議ない好内容。
シゲルソウサイ
11/4 追い切り
助手騎乗なら、この厩舎でもこの11.9フィニッシュは要注目。
ボストンテソーロ
11/5 追い切り
助手騎乗なら、3Fは自己ベスト更新内容でもあり、時間帯的にもまだまだ上を目指せていい好内容。
ムーランアンディゴ
11/5 追い切り
併せたであろうボストンテソーロ同様、助手騎乗ならまだまだ上のクラスでの活躍に期待が持てる内容。こちらは自己ベストも更新。
カモミールティー
11/5 追い切り
ジョッキー騎乗だろうが、2歳未勝利でこの時間帯に52.5秒、12.9-12.8-12.8というのは額面は立派。
グレートウォリアー
11/5 追い切り
助手騎乗なら、この日の登坂1本目での時計としても、さすがにOP級の内容。
カレンヒメ
11/5 追い切り
同時間帯に追い切った僚馬と違い、好時計に加えこの馬の場合自己ベストを2.5秒更新。
■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)
スポンサーリンク