■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)
――自ら招いた敗北だったか。。。
スワンS 2021 レース結果
ホネ的! レース回顧 / レース分析 スワンS 2021
レース全体のふり返り
④馬場差はあれど、阪急杯等と比べても1分20秒台後半というのは低調な印象で、それは上記後半4つの46.6秒あたりからも窺える
【PR】
11月も期待の予想家
10月の実績・回顧録
━━━━━━━━━━━━━━
昨年のアルゼンチン共和国杯・・・
3-6-8人気で配当202,520円でしたね。
実は・・・ここの『重賞専用』は
こんな当て方が得意です!
━━━━━━━━━━━━━━
『重賞専用』10月の実績
■京都大賞典 9-1-4人気
三連単1805.1倍→1,083,060円 獲得
9人気マカヒキから行く陣容…天晴れ!
■スプリンターズS 3-2-10人気
三連単386.1倍→193,060円 獲得
10人気シヴァージ入れ込みオッケー!
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
そしてココは無料情報も侮れない・・・
「え?もしかして有料情報じゃないの?」
そう聞こえてくるくらい精度高めです↓
・鳴尾記念+44万・阿武隈S+52万
・越後S +22万・新潟記念+13万
こんな買い方で無料予想3連複で爆勝ちを
してきてるので今週も信じる予定です!
→アルゼンチン共和国杯週も期待の無料予想
『重賞専用』ベタ乗りおすすめで『無料情報』も選んだ馬をぜひ参考にしてください!
スワンS 2021 各馬ふり返り 予想と結果
ステルヴィオ
予想➡➡➡◎
結果➡➡➡5着
レベルが低い5着内容と言わざるを得ない敗退で、内容は薄い。
直線半ばまでは良い印象だったが、ラストグッと来ず。
-12キロの馬体減の影響もあったかもしれないが、この止まり方を見ると現状は平坦コースのほうがいいのかもしれない。
前走京王杯AHの負けは距離だけじゃなかった、そう思わざるを得ない2戦連続の終いの挙動だった。
ただ、それ以上にあんだけクリノガウディーに対しては言っておいて「この馬もノド手術してたやん」に気付いていなかったので、流れ的に当たるわけもないわなという部分も。
スワンS予想全体としての残念ショーの元凶であり、この馬のここ2戦の渋いパフォーマンスレベルともリンクするノド難。
そこにもっと目を向けなければならないシーンだったことは明白。
▲ダノンファンタジー / ◯アイラブテーラー / ☆ルークズネスト / ファーストフォリオ 他
▲ダノンファンタジーは、勝つには勝ったが非常に微妙な勝利内容。
9番枠からでもゲートを決めてこれたので、最先着は自ずと......な感じだし、2F目で多少スムーズさを欠いたとはいえすぐに対処できていたし、直線も割とロスなく良く伸びるところに持ち出せてのもの。
高速馬場ではないうえ、道中ずっと囲まれて他の馬たちのペースに付き合わされている中でのものということで、時計面はまあ度外視しておくべきところか。
他の馬たちについても、スムーズに運んだ馬たちはG3レベルとしても評価しにくいところなので、◯アイラブテーラー(8着)、☆ルークズネスト(4着)、ファーストフォリオ(6着)、ギルデッドミラー(11着)あたりの、位置取りに泣かされた組だけ記録しておきたい。
特に、ギルデッドミラーに関しては、インの最後方からだったため、大外を伸びてきた組以上に案外脚を伸ばしづらいところがあったし、直線半ばでは狭くなって緩めていたタイミングもあった。
時計的にも、実力を全く発揮できていない一頭だろう。