競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

“競馬予想の再生 〜Re:Bone を目指して” 競馬予想の骨組みを、しっかりと組み立て、振り返るーー それを目的とした半自分向けノート(備忘録)として綴っています。重賞展望、調教評価、回顧記事、平場予想などを掲載中。穴馬探しに、人気馬の取捨検討に、あなたの予想の“最後のスパイス”としてお役立てください。

【デイリー杯2歳ステークス 2025 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / さらに良さが出るとみて

 

――ここがチンタラになることも含め距離については問題なしとみて、むしろ気になるのは瞬発力勝負のほうですかね。

 

目次

 

11月15日(土)重賞予想と追い切り注目馬はこちら

【デイリー杯2歳ステークス 2025 予想】

【武蔵野ステークス 2025 予想】

【追い切り注目馬】【デイリー杯2歳S】【深草特別】他 京都競馬

【追い切り注目馬】【武蔵野S】【奥多摩S】他 東京競馬

【追い切り注目馬】【フルーツラインC】【土湯温泉特別】他 福島競馬

11月16日(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら

【エリザベス女王杯 2025 予想】

【追い切り注目馬】【エリザベス女王杯】【天橋立S】【黄菊賞】他  京都競馬

【追い切り注目馬】【オーロカップ】【ユートピアS】他 東京競馬

【追い切り注目馬】【三陸特別】【福島2歳S】他 福島競馬

 

デイリー杯2歳S 2025 レース概要

 

 

デイリー杯2歳ステークス G2

2025年11月15日 4回京都3日目

発走時間:15:45(予定)

京都競馬場 芝1600m

サラ系2歳 オープン

2024年優勝馬:ランフォーヴァウ 牝2 1:34.7 坂井瑠星

 

 

デイリー杯2歳S 2025 枠順

 

 

1 1 エイシンディード 牡2 高杉
2 2 マイケルバローズ 牡2 岩田望
3 3 ガリレア 牡2 杉原
4 4 アイガーリー 牡2 武豊
5 5 キャンディード 牡2 北村友
6 6 アドマイヤクワッズ 牡2 坂井
7 7 カヴァレリッツォ 牡2 デムーロ
8 8 グッドピース 牡2 西村淳

 

 

 

デイリー杯2歳S 2025 ラップ適性・追い切り 

 

 

コース的には瞬発戦:平坦戦5分5分のコース。

※ラスト4Fの各区間内に、-0.5秒以上の急加速が生じないレース(例:12.2-11.9-11.6-12.2)が定義

キャリア1〜2戦が大半のため割愛。

 

 

追い切りからの最終評価は、調教編から変更なしです。 (11/15 8:05追記)

 

 

 

デイリー杯2歳S 2025 過去レース傾向

 

 

京都開催年の結果をもとに傾向を見ていくと、

 

コース的には瞬発戦:平坦戦5分5分のコースなのだが、このレースにおいては頭数揃わずのスローが多く、実際直近11年中10回が瞬発戦で、このレースで上がり1~2位をマークした馬はほとんど4着以内に来るレース

該当馬➡➡➡「キャリア1戦で前走上り最速マークと、近2走で上り最速を含むいずれも上り3位以内」だった馬を抽出すると、アドマイヤクワッズ、エイシンディード、カヴァレリッツォ、キャンディード、グッドピース

 

前走1600m以上の未勝利勝ちで、キャリア2戦以内は好走例も多く狙い目

該当馬➡➡➡今年はなし

 

といった感じ。

 

 

 

デイリー杯2歳S 2025 レース傾向分析&考察

 

 

 

要点としては、最初に挙げたポイントの通り、頭数揃わずで瞬発戦となる2歳G2。
その少頭数もあって、レースレベルはあまり上がらず、新馬・未勝利勝ち直後でもバンバン好走していて、阪神開催の年を除く近20年集計で「前走新馬・未勝利だった馬で当日3番人気以内」は(8-7-4-13)と半数以上が好走している。

また、前走未勝利組に関して、「前走1600m以上の未勝利勝ちで、キャリア2戦以内」というローテが好相性で、該当馬には19年2着ウイングレイテスト、24年2着ドラゴンブーストなどがみられる。

 

さらに、単勝10倍未満馬が好走馬中の7割以上を占める傾向が10年以上変わらず続いていて、1~3着内のうち2頭を人気馬に占められるというケースが、少頭数立て頻発の状況も相まって多く発生する、穴党には少々厳しいレース。

 

 

 

デイリー杯2歳ステークス 2025 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ

 

 

特に狙い馬はいない一戦だが、前走を評価してキャンディードは買っておきたいと思っている。

鞍上、また「距離はもつ」とみられるとは思っているがそれでも多少は不安視を含むであろうことなどから、オッズ的にまだ狙えていいタイミングになるのではないか。

世間のそれは別として、個人的にもマイルでさらに上があってもいいという見立て。

 

あとは、もうこの条件で母父or祖父ディープが来ないわきゃないとの見立てから、アドマイヤクワッズアイガーリーあたりに注目している。

……と考えていたのだが、回避も多く最終的に8頭立てになってしまったので、キャンディードやアドマイヤクワッズを買っている場合ではないかな~。

 

 

競馬予想のホネX

X(旧Twitter)ではブログの更新情報はもちろん、レース当日の馬場の様子や、予想印変更、パドック、ブログ掲載馬のレース直前評価など、ブログには掲載しきれない内容をポストしていますので是非チェックしてください!

⬇フォローはこちらから! 

X