――もちろん調教評価筆頭には抜群評価のサヴォワールエメ。
あとは、同枠(8枠)でも、調教評価ではランスオブプラーナに譲りそうなアドマイヤスコールのほうに個人的には注目。
最終追い切りは、ジョッキー騎乗でも一杯に追われることなくこのラップで、実はかなりの良化度合いなのでは??
6/30(日) 福島競馬
坂路調教評価
【福島3R】
フィーユブランシェ
中間☆(これまで目立った内容のなかった馬のB級内容だけにここは人気でも逆らえないか)
ウィローグラウス
中間B+
ラヴィブリランテ
(前々走時) 2/20調教◯ デビュー前の馬としては、このラップは抜群だろう。
特に終い12.5-12.3の加速ラップは際立つので、あとは助手騎乗かどうか――ジョッキー騎乗
【福島4R】
オールドロマン
中間B
リネンアリス
中間B(6/6坂路などは助手騎乗、直線だけ追うというもので上々)
ハルワタート
(前走時) 6/5調教◯ この日の9時近くに、12.8-12.0はかなり速く、この全体時計も上々。
助手騎乗なら、未勝利突破は十分――ジョッキー騎乗(一杯) ☆前走狙い馬☆
(前々走時) 中間B 外枠から行き脚良く、3番手辺りまで押上げ好位からの競馬。
徐々にポジションを下げ、直線では早々と手応えが無くなってしまった。
調教の動きは悪くないので、次走以降も未勝利突破のチャンスはあるだろうが、全姉がそうであるように1400m前後がベストのタイプか。
序盤の行きっぷりからも短距離ならさらに注目してみたい。
スポンサーリンク
【福島6R】
ロードオブイサチル
6/19調教◯ この時期のデビュー前の牝馬で、8時近くに終い12.5-12.3の加速はこの日では秀逸。
助手騎乗なら、勝負級か――ジョッキー騎乗(一杯)
【福島7R】
ダイワダグラス
中間A-
ルシェルドール
6/26調教◯ 早い時間帯だが、未勝利馬で終い24秒台はそれだけでも優秀。
助手騎乗なら、全体時計も加味し勝負可。
ただし、この内容でも前走時よりは時計的に劣っているので、外的要因と内容自体は慎重にジャッジ必要――助手騎乗
(前走時) 6/12調教◯ 開門直後ではなく、デビュー前にこの1番時計、ラスト2F12.2-12.6はやはり優秀といわざるを得ないか。
助手騎乗なら、既走馬相手の初戦でも期待できる――助手騎乗
【福島8R】
ワディアルヒタン
6/20調教◯ この厩舎で、前日を見ても時計の出る馬場という可能性は小さくないのだが、1勝クラスで9時近い時間帯に11.7フィニッシュはこの日では断トツ。
助手騎乗なら、注目必至――助手騎乗(G前仕掛け)
バットオールソー
中間A
6/12調教◯ 6時半頃の時計だが、この馬としてこの終いの加速ラップは目立つ――助手騎乗(G前仕掛け)
コトブキハウンド
(前走時) 11/14調教◯ 遅い時間帯に、3歳馬でこの全体時計、終いは助手騎乗ならかなり目立つもの。
自己ベストも更新――助手騎乗
【福島9R】
ヒロイックアゲン
中間B(坂路だが中間3本とも好内容で)
6/26調教◯ 12.0-11.9はそりゃ目立つ。早い時間帯であり、全体時計が遅い点がどうかだが――助手騎乗(馬なり)
6/19調教◯ 調教駆けタイプではあるが、全体51.5秒、ラスト2F12.0-12.3で助手騎乗なら、自身最上位といってよく2勝クラス突破の可能性も――助手騎乗(直線追う)
(4走前時) 11/7調教◯ 前走時よりもさらに内容は良化していて、全体時計はもちろん、ラップ、特にラスト2Fの11.9-12.2は素晴らしい。
自己ベスト時よりも遅い時間帯でのものであり、これで前走時同様助手騎乗なら本命視も――助手騎乗で期待大
グッドジュエリー
6/19調教◯ いつも動くこの馬の全体53秒台でのものとはいえ、9時台の12.1-11.8フィニッシュはなかなか驚きのレベル。
助手騎乗なら、2勝クラスでも十分通用――助手騎乗(馬なり)
(4走前時) 2/8調教◎ 時計の出る今の馬場とはいえ、10時台の遅い時間帯の自己ベスト並、この日の1番時計マーク。
しかも、ラストは11.8-12.1の超抜フィニッシュ。
500万下では遥かに上位の時計だし、3走前~4走前の最終追い切り並みかそれ以上で好調必至。
助手騎乗によるものならアタマは堅いか。勝負可――助手騎乗。
フナウタ
中間B
6/19調教◯ 9時近くの自己ベスト更新で、終いもこの馬にとって良好――助手騎乗(稍一杯)
(前走時) 5/2調教◯ 8時台に51.5秒は自己ベストといっていい時計。
終いはさすがに12.7と、自己ベスト時などとは時計ひとつ劣っているのだが、前走以上には映る時計。
助手騎乗なら、1000万下突破まであっても――助手騎乗(一杯)
【福島10R】
ジュンパッション
(前走時) 3/28調教◯ 時計の出る馬場ではあるようだが、断トツの自己ベスト更新の1番時計。
終い12.5-12.3-12.3でまとめており、かなり好内容。
助手騎乗によるものなら、1000万下でも即通用、即勝ち切りもあり――ジョッキー騎乗
スポンサーリンク
【福島11R】ラジオNIKKEI賞
サヴォワールエメ
中間A
6/26調教◯ 8時台の51.2、ラップも11.9-12.3フィニッシュで、助手騎乗なら、文句なし――助手騎乗
(前走時) 中間A+ 好調過ぎてよくあるパターンになってしまったか。
鞍上も前走逃げて勝っているだけに無理に抑えることも出来ず、行く気満々でハナに立ち、気負い気味に先頭で運ぶ。
最後は、ペースを落とし過ぎた結果のキレ負けに屈する。☆前走狙い馬☆
5/22調教◯ 9時台に全体は2秒半ほど更新し、終いも格段の良化。
助手騎乗なら、3歳重賞好走圏――助手騎乗
(前々走時) 最終追い切り(坂路強め)を◎の相手探しの際に再評価。
前半63秒0のスローで逃げ、4コーナー後方組が差して2、3着するなか内ラチ沿いを伸びて振り切る。
レースを見返すと、3~4コーナーで、2着馬、3着馬もこの馬が通った直後の内ラチを縦1列で回っていて、その意味でも最大限有利に運んでの勝利だった印象。
このレースでは、上のクラスでどうこうは判断しづらい。
ランスオブプラーナ
中間A
ディキシーナイト
6/26調教◯ 一番時計、自己ベスト更新で「不調なわけない」状況か。
あとは、内容を要チェック――ジョッキー騎乗
6/19調教◯ 時計自体はこのクラスの馬なら目立つほどでもないが、馬自身の上昇が目立つ。
3秒近く自己ベストを詰め、ラスト2F12秒台を並べたのも初。
助手騎乗なら、さらなる本格化か?――助手騎乗(G前仕掛け)
アドマイヤスコール
6/26調教◯ 早い時間帯ではあるが、断トツの自己ベスト更新に終いが断然良化、この日では強烈な12.5-12.1。
終い2F24秒台自体レアな日で、おそらくジョッキー騎乗だろうが、軽めなら十分――ジョッキー騎乗
ブレイブメジャー
(前走時) ☆前走狙い馬☆
(前々走時) 中間B 逃げ馬を見ながら、2番手から逃げたエイシンオズ追う展開。
交わして一気に先頭に立つと最後は、若干詰め寄られながらも2着を死守。
デビュー2戦目としては指数パフォーマンスも非常に高く、このクラスはすぐに突破できそう。
レッドアネモス
中間C+
(前々走時) ☆前走狙い馬☆
(3走前時) 鞍上も言っての通り、「内を気にして」いる様子でレースになっていない。
3角あたりでは、落鉄発生かと見紛うような鞍上が右後ろを見るシーンも。
そこから4角で逃げるように大きく膨れ、直線では半ばレースをやめていた。
しかし、それでもジリジリと最後まで伸びて(鞍上はほとんどやめていたけど、馬はまだ進んでいったという感じ)いた。
この大敗でも、そう捨てたものでもないのかもしれない。
【福島12R】
ノーブルプルート
中間B+
フィルムフェスト ☆前走狙い馬☆
中間B+
(前走時) 中間A-で人気でも軸勝負。
前には若干苦しい差し展開とはいえ、初芝の勝ち馬に差されているようでは......。
指数的にも500万下としては微妙だし、今回は調教も良かった割にはこの馬自身のパフォーマンス上昇も思っていたほどなかった。
デビューからこれで4戦連続1番人気だが、500万に上がってからの3戦は全て人気を裏切っていて、当面は好走はしてくるかもしれないが過剰人気に注意が必要。
(新馬戦時) 9/13調教◯ 全体時計はそれほど評価できないが、終い12.2(2F24.9)が秀逸。
この日の同世代では抜きんでている。
ジャッキー
5/22調教◯ この日では、助手騎乗なら500万下としては相当優秀な12.5-12.5。
あとは、自己ベストタイの全体時計で、内容的には自己ベストという点もポイント※騎乗者不明
5/15調教◯ 終いの12.8-12.1は、助手騎乗ならかなり目立つもの。
しかも、この馬の通常時と違い、8時台での時計。
去年の上半期レベルの出来にようやく戻ってきたか?※騎乗者不明
バーミーブリーズ
5/2調教◯ この日の馬場で、9時台に終い2F24.9秒は非常に優秀。
全体時計も自身2番目だし、助手騎乗なら500万下では勝負級と見ても良さそう※騎乗者不明
ブログランキング上位を目指し頑張っています!もし記事が参考になりましたら、クリックで応援していただけると嬉しいです!
※クリックしていただくとブログランキングのサイトが表示され、ブログランキングで当ブログの順位が上がる仕組みになっています。現在80位前後におります。
※先日家族で潮干狩りに行き、あさりの酒蒸しを作ったら娘がかなり気に入ったらしく、私が休みの日には必ず「貝食べたい〜!」と言うように。また〜?と思いつつもホイホイ作ってしまうホネです(笑)今日も予想に料理にがんばります(^o^;)いつも応援して下さる皆様、ありがとうございます(^^)
スポンサーリンク
中間追い切り評価
(最終追い切り評価は含まず。主にコース追い調教タイムからS>A>B>C>D)
【福島3R】フィーユブランシェ 中間☆(これまで目立った内容のなかった馬のB級内容だけにここは人気でも逆らえないか)
ウィローグラウス 中間B+
チヨビッグシー 中間C+
【福島4R】オールドロマン 中間B
リネンアリス 中間B(6/6坂路などは助手騎乗、直線だけ追うというもので上々)
【福島7R】ダイワダグラス 中間A-
ホウオウエーデル 中間C+
【福島8R】バットオールソー 中間A
【福島9R】ヒロイックアゲン 中間B(坂路だが中間3本とも好内容で)
フナウタ 中間B
ヴェルスパー 中間C+
【福島11R】サヴォワールエメ 中間A
ランスオブプラーナ 中間A
ウインゼノビア 中間B-
ダディーズマインド 中間C+
ポルーニン 中間C+
レッドアネモス 中間C+
【福島12R】ノーブルプルート 中間B+
フィルムフェスト 中間B+

今週のレースはこちら
CBC賞・ラジオNIKKEI賞重賞中間雑感
【調教注目馬】 6/29(土)福島競馬
【調教注目馬】 6/29(土)中京競馬
【調教注目馬】 6/29(土)函館競馬
完全無料でやっていますので、もし記事が参考になりましたら、クリックで応援していただけると嬉しいです!