――最近ではあまりない美浦坂路仕上げのセイウンコウセイ。
ただ、この馬の場合最終追い切り坂路での実績もあるんですよね~。
6/30(日) 中京競馬
坂路調教評価
【中京1R】
インザムービー ☆前走狙い馬☆
中間B+(中間の時計は、このレース出走馬との横比較で比べものにならない)
6/26調教◯ 前走時同様に好ラップ。終い12.7-11.9も非常に優秀――助手騎乗
(前走時) とにかくスタートが抜群で、ポンと出てすぐさま2馬身ほどのリードを築くと、他の馬に行かせて、3番手に収まって直線へ。
そこから内を突いて、2馬身ほど再び突き放して完勝するかに思えたが……。
残り100mを過ぎてパタリと止まって、勝ち馬に差されてしまった。
稍重で、通ったコースが悪かったのか、距離が長いのかなんとも言えないが、かなりもったいない感じの黒星デビューとなってしまった。
6/5調教◯ 開門直後だが、この時期の2歳馬としてはラスト12.4-12.1は目立つもの――助手騎乗
【中京2R】
ディープカミーノ中間B+
6/20調教◯ シャドウハンターと併せたとみられるこちらも十分好内容。
未勝利で、全体時計、12.3-12.2の加速ラップは優秀。
助手騎乗なら勝負級――助手騎乗(一杯)
アルディテッツァ
中間B
コンボルブルス ☆次走注目馬☆
(前走時) 中間B 痛恨の単勝85.9倍での、しかもクビ差4着。。。もう複勝では買えない......(苦笑)。
レースは、後方から3コーナー過ぎからは早々と追い出される感じになったが、十分な手応えで直線を伸びると、最後は3着馬に詰め寄る。
直線では何度か内にササるシーンを矯正しながらの競馬で、鞍上ひとつで少なくとも今日の2~3着は逆転可能。
阪神稍重のマイルで2度目の好戦となったが、それ以上に小柄な馬で、間隔を空けて馬体を戻せたことが最大の要因か。
マーニ ☆前走狙い馬☆
(前走時) 好位集団から一旦は先頭に並びかけるシーンも、最後は止まる。
タフな馬場だったこともあるだろうが、マイルなら軽い時計の出る平坦までか。
まさに、前走がそんな感じ。
【中京3R】
バラーディスト
(前走時) 4コーナーを手応え良く回り、内から4頭目を伸びて勝ち馬に迫った。
初ダートの勝ち馬の逃げ切りは許したが、こちらも初ダで十分好内容。
抜けて良かったというわけではないが、助手騎乗での坂路最終追い切りはまずまずの好時計。
スポンサーリンク
【中京4R】
メリーバローズ
(前走時) 3番手のインで進め、4コーナーはまだ持ったままの手ごたえ。
直線で追い出されると力強い伸びで、4着以下を引き離す1~3着争いへ。
唯一後方から差し切った勝ち馬は強かったし、逃げた2着馬を捉えることはできなかったが、好内容の3着。
タフな馬場、適度に渋った馬場は苦にしない。
オレンジオレンジ
(前々走時) 3/13調教◯ どんどん時計を詰め、この日はついに50秒台の自己ベスト更新。
12.1-12.7のフィニッシュもこの日の他馬と比べても悪くない。助手騎乗なら、本命級――ジョッキー騎乗
【中京5R】
バトーデュシエル
6/12調教◯ この厩舎ということだけは注意だが、全体、ラスト2Fともに、7時台にこの時計をマーク出来ればこの時期としては優秀――助手騎乗(馬なり)
エオスモン
6/13調教◯ 7時半にこの時期の2歳馬で終い12.3-12.6なら十分良好。
あとは助手騎乗なら――ジョッキー騎乗(一杯)
【中京6R】
トーレスデルパイネ
6/26調教◯ この全体時計なので時計の出し方には注意が必要だが、12.8-12.1は目立つ――助手騎乗
【中京8R】
シャイニーピース
中間B
【中京10R】
セイウンクールガイ
6/20調教◯ 時計の出る馬場なのかもしれないが、3月のクラス好走時と比較しても良好な全体時計、12.2-12.2の好ラップ。
助手騎乗なら人気次第では一発を期待しても良いかもしれない――ジョッキー騎乗(一杯)
デターミネーション
(前走時) 中間A
(前々走時) 10/10調教◯ 12.3-12.3は優秀で、助手騎乗なら相当目立つもので助手騎乗によるもので、自己ベストも更新。
9/30調教も終いまで加速していて悪くない――助手騎乗(強め)
サトノグリッター
(4走前時) 12/20調教◯ 全体時計は遅いが、助手騎乗なら終い12.5-12.2はかなり優秀――助手騎乗
エイシンデジタル
(前々走時) 1/24調教◯ 早い時間帯だが、終い12.2-12.3は優秀な印象。
助手騎乗(馬なり)でのものなら本命勝負も――助手騎乗
スポンサーリンク
【中京11R】CBC賞
グランドボヌール
中間B+
アレスバローズ
中間B+
6/20調教◯ いつも動く馬で今の速い馬場だが、自身2番目の51.9秒で12.0-11.9は良い。
助手騎乗によるものなら、時計上は自身ベスト内容とみて良さそうで、前年のCBC賞時よりも上かもしれない――助手騎乗(G前追う)
セイウンコウセイ
6/27調教◯ この馬がこれだけ坂路で終いの時計を出してきていること自体が異例。
ラスト2F時計自体は非常に優秀なものだが。
南Wコース閉鎖の影響?だとしたら、“普段着”ではここはレースに臨めないことだけは確か――助手騎乗
タマモブリリアン
中間C(最終追い切り坂路は助手騎乗、馬なりで再評価)
(前走時) 例の“6.16除外事象”
5/31調教◯ 前走時同様に相変わらず良く時計が出ているなという印象。
この日の馬場なら、11.8-12.4でも極端には止まっていない――助手騎乗(馬なり)
(前々走時) 5/16調教○ 前週に自己ベストを更新した翌週の12.0-11.8なら、この全体時計、今の馬場でも文句なしだろう。
おそらく、軽めの仕上げで、助手騎乗なら絶好の状態だろう――ジョッキー騎乗
5/9調教◯ 自己ベスト更新で抜群の12.0-11.9フィニッシュ。
助手騎乗なら文句なしの◎評価で良い。
前年7月のバーデンバーデンC勝利時と似ている好ラップで、実際にはその時よりもさらに良化した内容。
勝負妥当か――ジョッキー騎乗(馬なり)
アウィルアウェイ
6/26調教◯ 7時台でこの時計・終いなら、助手騎乗で上位評価できる――助手騎乗
(3走前時) 3/6調教◯ 自己ベスト更新。終いも12.2-12.3と、字面だけなら3歳馬としてはやはりオープン級の時計。
あとは助手騎乗なら――助手騎乗
2/27調教◯ 遅い時間帯に十分過ぎる好時計。
助手騎乗なら好勝負――助手騎乗
キョウワゼノビア ☆次走注目馬☆
(前走パラダイスS時) 直線で前にいたトミケンキルカスと勝ち馬ショウナンライズの間で前が壁。
それまでかなり良い手応えで伸びてきていたところでのブレーキだったため痛かった。
結局、勝ち馬の外に持ち出さざるを得なくなったが、そこからも再び伸びてかなり強い競馬だった。
スムーズならここは勝っていたレースだろう。この先の新潟含め、左回りでは常にチャンス。
ショウナンアンセム
中間C+
ビップライブリー
(前走時) ☆次走注目馬☆
(3走前時) 中間B+ 1/10調教◯ 早い時間帯だが、終いの12.6-12.1は目立ち、助手騎乗によるものなら一定の評価できる――助手騎乗(強め)
ラインスピリット
(前々走G2阪急杯時) 開幕週の馬場で「内枠のスプリンター(1400mもこなせる)で、先行がイメージできる馬」ということで期待した。
番手からの競馬はイメージ通りだったが、終始舌を越していてまだ走りに集中できていない感じ。
多少は食らいつく姿勢を見せていたが、レースぶりからはまだまだ本来の状態には戻り切っていない印象を受けた。
今回、CWでの調整に変えてきたことはひょっとして起爆剤に……と期待したが、“ハズレくじ”だったか。
ただ、それでも3着とコンマ2秒差の内容はそこまで悪くはないし、次は変われるだろう。☆次走注目馬☆
【中京12R】
ダイメイコスモス
中間B+
シンゼンブースター
(3走前時) 2/14調教◯ 今の馬場ではあるが、1戦1勝の身で終い12.4-12.1を8時台マークなら良いのでは。
これで助手騎乗(強め)とかなら、この全体時計でも500万下なら連勝級か――助手騎乗
ブログランキング上位を目指し頑張っています!もし記事が参考になりましたら、クリックで応援していただけると嬉しいです!
※クリックしていただくとブログランキングのサイトが表示され、ブログランキングで当ブログの順位が上がる仕組みになっています。現在80位前後におります。
※先日家族で潮干狩りに行き、あさりの酒蒸しを作ったら娘がかなり気に入ったらしく、私が休みの日には必ず「貝食べたい〜!」と言うように。また〜?と思いつつもホイホイ作ってしまうホネです(笑)今日も予想に料理にがんばります(^o^;)いつも応援して下さる皆様、ありがとうございます(^^)
スポンサーリンク
中間追い切り評価
(最終追い切り評価は含まず。主にコース追い調教タイムからS>A>B>C>D)
【中京1R】インザムービー 中間B+(中間の時計は他とは比較にならない)
【中京2R】ディープカミーノ 中間B+
アルディテッツァ 中間B
【中京8R】シャイニーピース 中間B
【中京11R】グランドボヌール 中間B+
アレスバローズ 中間B+
ショウナンアンセム 中間C+
タマモブリリアン 中間C(最終追い切り坂路は助手騎乗、馬なりで再評価)
【中京12R】ダイメイコスモス 中間B+

今週のレースはこちら
CBC賞・ラジオNIKKEI賞重賞中間雑感
【調教注目馬】 6/29(土)福島競馬
【調教注目馬】 6/29(土)中京競馬
【調教注目馬】 6/29(土)函館競馬
完全無料でやっていますので、もし記事が参考になりましたら、クリックで応援していただけると嬉しいです!