■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)
――脚元への負担という意味では、除外の◯ロードデルレイは無理してここを走らずかえって良かったのかも。
鳴尾記念 2024 レース結果
ホネ的! レース回顧 / レース分析 鳴尾記念 2024
レース全体のふり返り
鳴尾記念 2024 各馬ふり返り 予想と結果
バビット
予想➡➡➡◎
結果➡➡➡7着
逃げて最後までよく頑張っていたと思う。
欲を言えば、馬場を考えれば多少距離ロスをおしてでももう少し内を空けて回ってくることができていれば、着順は上がったかもしれないというところ。
コース替わりしてもラチ沿いだけはマイナスだったというこの日の馬場判定。
ただ、指数的には評価できるものではなく、高速決着で下げていたとみられる。
ホウオウアマゾン
予想➡➡➡▲
結果➡➡➡11着
出だしで両サイドから囲まれる形になって、想定より1列後ろでの競馬になってしまった印象。
また、距離問わず時計対応力はあまり無いことから、前に行けたとしても今日の感じでは厳しかったとみられる。
ヨーホーレイク 他
勝ったヨーホーレイクは、加速ラップVこそ目立つものの、スムーズなインサイドアウトでOP水準V。
パフォーマンスレベル云々ではなく、高速馬場適性で封じてきた印象が強い。
前走・新潟大賞典で疑問を感じたこの馬が、そうした馬場追い風と斤量-2キロがあっても(斤量換算以前で)下げても勝ち切ってしまったというのが実像だろう。
中京だけパフォーマンス突出疑惑については to be continued としておきたい。
2着ボッケリーニは、序盤には後方なだめるのに大変そうだった中で、勝ち馬よりも後ろからタイム差なしまで持ち込んできた。
が、「3走前からさらに下げてしまえば圏外も」とみてほぼその通りの水準に止まった中で、周りが大凡退していて浮上されてしまったのだからこれは仕方がない。
連対圏に返り咲いて復活感はあるだろうが、パフォーマンスが全く上がっていないのは気になるところ。
さすがに……と、今後の上がり目については未来永劫疑っていかざるを得ない。
ほか、6着カラテが象徴してるように、ここでの水準で重賞レベルでどうこう言える存在は無いと断じたい一戦になっている中で、ニホンピロキーフ(12着)については変わり身十分なことから唯一触れておく。
戦歴からもこの後半ラップでは持ち味はいきなかったとみられる。
さらに、時計的なことや終始外々を(前でもなく後ろでもなく中途半端な位置で)追走する形になったこともあったとみている。