ホネ的! レース回顧 エプソムC2019
レース全体の振り返り
- 当日は未明からの霧雨に見舞われて稍重スタート。さらに、降り出しが予報より早まって10Rあたりから再びの降雨。稍重発表のままとはいえ、結構な本降りで発走を迎えた。
- その雨、馬場状態の微妙さからか、逃げたのがサラキアという“異常事態”の発生。
- 周りをキョロキョロしたまま 4コーナーくらいまで走り続ける(←ただのホネの妄想ww)、戸惑いのサラキア騎乗丸山騎手の逃げではペースは上がるはずもなく、前半3F38.4秒、同5F63.9秒のどスローを刻む。
- 実は、馬場は元々の高速馬場を引きずっていて、稍重でも例年の良並みの時計が出る馬場だったとみられ、上がりは11.0-10.8-11.1(32.9秒)の超速決着となった。
- レース上がりがこれでは、後ろからは物理的に届くはずもないという展開。実際、4コーナー1〜2番手が残る決着となった。
- 指数評価的にも、まとまった雨の中で稍重発表だけど実際には良馬場並み、という状況下で判断が難しいが、実質2年前(ダッシングブレイズが勝利)くらいの近10年でもかなり低いレベルのエプソムCだったという印象 ←追記
※クリックしていただくとブログランキングのサイトが表示され、ブログランキングで当ブログの順位が上がる仕組みになっています。現在120位前後におります。
※調子こいて、よもやま話第2弾!パンパカパーン。昔、『ねえ、パドック予想に変えちゃえばいいじゃん』と相方に言われて、『適当なフィーリング判定だし、再現性に乏しいのさ。予想なんて言えないよ〜』と、素直になれなかったホネ。けど、そこでもし素直になり過ぎていたら、今の前日記事は無理だったな、と。内心、当時のやりとりを思い出した、先週のマーメイドSでした。ホネ、会心の相馬眼を披露‼︎(って、無い無いww(⌒-⌒; ))そんなホネへのご声援、いつもありがとうございますm(__)m
スポンサーリンク
予想と結果
気楽な立場で賭けに出た鞍上。
最後方から直線入り口に突入する際に、空いた最内をショートカットして一発を狙う。
それでも、その後に少しずつ外に出していったように、さすがにこのレース時点では内ラチ沿いは厳しいという判断だった様子(◯が伸びあぐねていたことからも、実際、厳しかったと思う)。
その判断は概ね間違いはなく咎められるものではないが、 4コーナーで綺麗に内が空き過ぎたことで、結果的に早仕掛け〜先バテの競馬になってしまった。
このあたりは、鞍上も狙っていただけに、(気持ちが)乗っているだけに、シミュレーションしていたことが現実のものとなってややテンションが上がり過ぎてしまったという部分か。
なんとなくだが、あの競馬をして早め先頭から突き抜けなかった時点で、「ほら、垂れるでしょ〜」が割と目に浮かんでいた。
そのためか、悔しさや「何してくれてんのー」感はほとんどなく、諦めはすぐついたのが自分でも印象的。
なにより馬自身、見せ場は十分の競馬で、復調の兆しが感じられた点が良かった。
完全無料でやっていますので、もし記事が参考になりましたら、クリックで応援していただけると嬉しいです!

先週のレースはこちら
エプソムカップ2019 予想
マーメイドステークス2019 予想
6/9(日)阪神競馬(調教注目馬)
6/9(日)東京競馬(調教注目馬)