――アドマイヤデルタ!と思わせておいて、それ以上に狙いたいのはフラウティスタ。
前者も当然怖い、前走長期休養明けからのここ参戦ですが、上昇度で言えば後者の方が大きいと見ています。
7/7(日) 函館競馬
最終追い切り評価他
【函館1R】
メイショウナパワン
最終追い切り函館W▲
(前走時) 5/30調教◯ 2週前も含め、7時台なら(デビュー前の2歳馬としては)悪くない、全体53秒切り且つラスト2F12.5-12.6で、助手騎乗なら評価可能(※騎乗者不明)
ニシノストーム
最終追い切り函館W▲
【函館2R】
ヤマカツルビー
最終追い切り函館W▲
キラキラブシ
(前々走時) ただ一頭、上位馬では違う競馬をしての3着。
4着以下が多少不甲斐なかった感もあるが、初出走、この鞍上でこの競馬で3着に来ているのだから要注目。
おそらく、次走は単勝1倍台とかになっているのだろうが、無理に逆らわないほうが良さそう。
【函館3R】
プリマヴォルタ
最終追い切り函館W▲
スポンサーリンク
【函館4R】
マルニ
最終追い切り函館W◯
ナックゼウス
最終追い切り函館W◯
アークロイヤル
最終追い切り函館W▲
プライムシスター
最終追い切り函館W▲
【函館6R】
オメガレインボー
最終追い切り函館W◯
(新馬戦時) 12/12調教◯ デビュー前で加速ラップ、この全体時計は悪くない。
助手騎乗なら高評価したいところ――助手騎乗
ヴーディーズピアス
最終追い切り函館ダ▲
シルヴァーメテオ
(前走時) 5/22調教◯ ラスト2F25.0秒切りがほとんど見られない中で、7時半に12.6-12.3-12.7全体で52.3秒の自己ベストマークなら好状態は必至か。
あとは助手騎乗なら、クラス突破まで※騎乗者不明
【函館7R】
ルメッサージュ
最終追い切り函館W◯
グッドワード
最終追い切り函館W▲
マーマレードガール
(前々走時) 3/20調教◯ 早い時間帯だが、自己ベスト並の全体時計で、12.8-12.2の加速ラップなら今の時計の掛かる馬場では優秀。
助手騎乗なら500万下では好走圏――助手騎乗
(3走前時) 2/27調教◯ 早い時間帯でのもので割引は必要だが、500万下でこの全体時計で12.6-12.3なら無視できない時計。
助手騎乗ならクラス卒業視野――助手騎乗
【函館8R】
ターフェルムジーク
最終追い切り函館W◯
セントレオナード
最終追い切り函館W◯
ギャンブラー
最終追い切り函館W◯
(3走前時) 5/2調教◯ この全体時計でもこの日では12.5-12.1で上がっていれば相当優秀と見ていい。
しかもこの馬にとっては自己ベストの時計。
8時台でマークしたものでもあり、助手騎乗なら500万下では勝負級と見ても良さそう――ジョッキー騎乗(一杯)
【函館9R】
ロイヤルメジャー
(前々走時) 例の“6.15除外事象”
(6走前時) 休み明けで+22キロで自身最高馬体重。
ここを叩いての次か。
北海道実績もあるように、滞在競馬も良さそうで、小倉滞在の2戦目、3戦目は勝負駆け濃厚か。
スポンサーリンク
【函館10R】
フラウティスタ
最終追い切り函館W◯
アドマイヤデルタ
最終追い切り函館W▲
(前走時) +32キロと見た目にも太い感じだったが、徐々に先頭を窺いハナを奪い切ってからはスムーズに運び後続を寄せ付けない競馬で完勝。
開幕週の内前有利馬場ではあったが、この馬に関しては長期休養明け&さすがの太過ぎを加味すればまだ上昇度ありそう。
イッツマイターン
最終追い切り函館W▲
アールランペイジ
最終追い切り函館W▲
コスモペリドット
(前走時) 6/5調教◯ 少し経った時間だし、この全体時計12.6-12.5の終いなら上々。
助手騎乗なら1勝クラスでは引き続きチャンス十分※騎乗者不明
【函館11R】
サングラス
(前走時) スタートで後手を踏んで最後方から。
これではこの日の馬場、この展開では苦しい。
先行決着なうえに、4着には単勝100倍台のタガノディグオが4コーナー2番手から入ったレースを4角14番手から大外ぶん回し、それで上がり最速をマークと、馬が鞍上の今の低調バイオリズムに引きずり込まれてしまったかのようなレースぶりで悲運。無かったことにしていいレベルの敗戦。
4/17調教◎ しかしまあ、よく動くようになった。
自己ベストを大きく更新し、この日の断トツ一番時計。
ラップも12.5-12.2-12.1-12.5と驚くほど辛抱している。
あとは助手騎乗かどうか、強さがどうかだけ。
今の馬場で、50秒切りでラスト12.5は文句なしで、仮に助手騎乗なら、重賞勝ちレベル――助手騎乗 ☆前走狙い馬☆
(前々走時) 3/6調教◯ 前走とほぼ同様の時計。
助手騎乗で強め以下なら、この馬のここ最近の一連の好調教の中でもかなり良い――助手騎乗
リアンヴェリテ
(4走前時) 2/6調教◯ 自己ベスト更新で、終い11.8-12.4もこの日、この馬としてもともに上々。
助手騎乗なら好評価の部類――助手騎乗
フュージョンロック
(4走前時) 3/13調教◯ 8時台に自己ベスト更新で、11.8-12.4の終いもこの馬としては速い。
助手騎乗なら昇級初戦から好走期待の手も――ジョッキー騎乗
【函館12R】
レッドベルローズ
最終追い切り函館W▲
ブログランキング上位を目指し頑張っています!もし記事が参考になりましたら、クリックで応援していただけると嬉しいです!
※クリックしていただくとブログランキングのサイトが表示され、ブログランキングで当ブログの順位が上がる仕組みになっています。現在80位前後におります。
※最近娘から「パパはあっちで寝るの!」と川の字で寝ることを許されなくなったホネ。ま、そんなこともあるわなとネタにしていたくらいでしたが、「昨日『なんで?』って聞いてみたの。そしたら、『パパはいつもお仕事行っちゃうから嫌いなの!』」と相方……(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ 前が見えませんので、いつも以上に誤字ってるかもしれませんが、ご容赦ください(笑) いつもご声援ありがとうございます(^^)
中間追い切り評価
(最終追い切り評価は含まず。主にコース追い調教タイムからS>A>B>C>D)
【函館 なし】
今週のレースはこちら
【調教注目馬】7/7(日) 中京競馬
【調教注目馬】7/7(日) 福島競馬
【調教注目馬】7/6(土) 福島競馬
【調教注目馬】7/6(土) 福島競馬
【調教注目馬】7/6(土) 函館競馬
完全無料でやっていますので、もし記事が参考になりましたら、クリックで応援していただけると嬉しいです!