競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

“競馬予想の再生 〜Re:Bone を目指して” 競馬予想の骨組みを、しっかりと組み立て、振り返るーー それを目的とした半自分向けノート(備忘録)として綴っています。重賞展望、調教評価、回顧記事、平場予想などを掲載中。穴馬探しに、人気馬の取捨検討に、あなたの予想の“最後のスパイス”としてお役立てください。

【新潟記念 2021 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 前走を期待外れとしないモノ勝ち?!

f:id:yosounohone:20200625103548j:plain

 ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)


――ザ・新潟記念のイメージは、アデイインザライフであり、ブラストワンピースでありといったところの大外一気ですが、今年はそこまでの馬場にならないか。

目次

9/4(土)の追い切り注目馬はこちら

【札幌2歳ステークス 2021 予想】

【追い切り注目馬】【赤倉特別】【12R1勝クラス】他 新潟競馬

【追い切り注目馬】【テレQ杯】【別府特別】他 小倉競馬

【追い切り注目馬】【札幌2歳S】【日高S】他 札幌競馬

9/5(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら

【小倉2歳ステークス 2021 予想】

【追い切り注目馬】【新潟記念】【飯豊特別】【雷光特別】他 新潟競馬

【追い切り注目馬】【小倉2歳S】【西日本スポーツ杯】他 小倉競馬

【追い切り注目馬】【丹頂S】【釧路湿原特別】他 札幌競馬

新潟記念 2021 レース概要

 

 

新潟記念 G3

2021年9月5日 4回新潟8日目

発走時間:15:45

新潟 芝2000m

サラ系3歳以上 オープン

2020年優勝馬:ブラヴァス   牡4   1:59.9   福永祐一

 

 

新潟記念 2021 枠順

 

 

1 1 サトノアーサー 牡7 石川
1 2 ザダル 牡5 石橋
2 3 ショウナンバルディ 牡5 戸崎
2 4 レッドサイオン セ5 杉原
3 5 リアアメリア 牝4 川田
3 6 パルティアーモ 牝5 横山
4 7 マイネルサーパス 牡5 柴田
4 8 ギベオン 牡6 岩田
5 9 アドマイヤポラリス 牡5 三浦
5 10 ラーゴム 牡3 池添
6 11 ラインベック 牡4 津村
6 12 ヤシャマル 牡4 菅原
7 13 クラヴェル 牝4 横山
7 14 エフェクトオン 牡5 木幡
8 15 プレシャスブルー 牡7 柴田
8 16 マイネルファンロン 牡6 デムーロ
8 17 トーセンスーリヤ 牡6 横山

 

 

新潟記念 2021 ラップ適性・追い切り 

 

 

コース、レースともに9割がた瞬発戦ラップ ※ を刻むキレ勝負のハンデG3。

※ラスト4Fの各区間加速内に、0.5秒以上の急加速が生じるレース(例:12.5-11.2-11.5-12.2)が定義

リアアメリアラインベックヤシャマルらが完全瞬発型戦歴で、そのほかマイネルサーパストーセンスーリヤあたりらも瞬発戦寄り実績。

 

追い切りからは、マイネルファンロンヤシャマルリアアメリアを上位評価。

 

 

 

新潟記念 2021 過去レース傾向

 

 

傾向的には、手元にある資料を見る限り、

 

軸は3~4枠からが鉄則とも言うべきレースで、近10年の複勝率は3枠33.3%/4枠26.3%。複回値は3枠175/4枠157と、いずれも1位、2位の成績

該当馬➡➡➡リアアメリア、パルティアーモ、マイネルサーパス、ギベオン

 

ハンデ戦で斤量増馬には注目で、前走2~5着で斤量増は高好走率なのだが、それ以外つまり前走1着と6着以下で前走以上に斤量を課された馬というのは心許ない成績となっている

該当馬➡➡➡ザダル、トーセンスーリヤはこのレースでは鬼門の組

 

といった感じ。

 

 

 

新潟記念 2021 レース傾向分析&考察

 

 

 

9割がた瞬発戦になるのは、このコースの特性として周知の事実といった感のあるレース。

ただ、新潟大賞典もそうだが、だからといって上がり3F1~3位が過去の上位馬を毎年独占しているかというとそんなことはなく、直線の長いこのコースだけに瞬発戦にはなるが上がり4~6位くらいの末脚を中団から使って上位にくるというパターンも結構あるため注意が必要、そんな印象も強い。 

よく言う、12.0 - 11.4 - 11.2 - 12.0のようなラップで刻まれる0.6秒(ラスト4→3F区間)の急加速対応力と、11.4 - 11.2 - 12.0を足した上がり3F34.6秒部分での速さとでは意味合いが大きく違うということであり、この新潟2000m戦で求められるのは少なくとも前者であり、後者は年によってまちまちで必要になったりそうではなかったりというオプション的なもの、という傾向がある(瞬発戦対応力はあるが、上がり3Fでは速い脚が使えない先行馬が勝てるのはその最たる例)。

 

ちなみに、勝ち馬選びに関しては、最重要ポイントの瞬発戦実績という観点で、ここまでの戦績で「瞬発戦での連対歴が複数回あって、かつ瞬発戦以外の連対実績が突出して多くない(例. 連対歴7回の内、瞬発戦6平坦戦1消耗戦0や瞬発戦3平坦戦4消耗戦0ならOK。瞬発戦2平坦戦5消耗戦0といった実績はNG)」タイプが良い。 

 

また、その他に目立つ傾向があるのが枠順傾向で、3~4枠の複勝率が異様に突出したレースとなっている。

加えて、上記の通り複勝率トップ3枠→2位4枠の順に、複回値でみてもなっていることから、たまたま人気馬が3~4枠に入って稼いだだけというわけではないことは明白な状況。

ただ、この手の枠番傾向(しかも、今回みたいに中途半端に中枠が活躍みたいな)は理屈で説明するのは難しく、顕著な傾向といえど「人気の盲点になりがちだし、迷ったら買っておけ。注目馬がその枠に入ったら倍プッシュOK」くらいに考えていておいたほうがいいか。 

 

ハンデ戦ということで、その斤量設定観点からも1つ。

毎度のごとく、ハンデ戦=斤量増馬という構図には変わらず注目ではあるが、前走を勝って斤量増で参戦してきた馬よりも、前走2~5着でもハンデキャッパーが斤量を課した組に分があるという傾向が、割とハッキリしているレース。

手元にある近19年の集計では、前走1着馬で今回斤量増(2-1-0-18)に対し、前走2~5着で今回斤量増(2-2-4-5)となっている(ちなみに、前走6着以下で今回斤量増は好走0)。

 

PR:〇番人気が狙い目!?
新潟記念の攻略法を公開


◆新潟記念過去10年平均配当
単勝1331円
馬連6416円
3連単177465円

今週日曜日、新潟競馬場では新潟記念が開催。過去10年1番人気の複勝率は40%止まり 2番人気、3番人気も複勝率30%で4番人気に至っては複勝率0%と上位人気馬の信頼度はかなり低めです 下位人気に目をやると6番人気は複勝率40%、9番人気は複勝率36.4%、10番人気以下となるとさすがに好走確率は下がるものの、1~3番人気と6~9番人気あたりでは成績に差がないのが特徴的。だったら少しでも穴馬から狙いたいところですよね?
そこでぜひチェックして欲しいのがうまとみらいとの馬コラボ指数
新潟2000重賞なら今年の新潟大賞典でも大的中!!



【2021年新潟大賞典】
1着サンレイポケット
2着ポタジェ
3着サトノソルタス
3連単31.340円

ポイントは赤文字指数の穴馬を上手に取り込む事。サトノソルタスも7番人気でしたが指数では赤文字6位評価の馬でした。人気よりも指数順の高い馬を狙い続けるのが勝利の近道です。今週は新潟記念他36Rの指数を無料開放!!

カンタン1分!メルアド登録はこちらから

登録に必要なのはメールアドレスのみ
名前も住所も必要ありません
※「ezweb」及び「icloud」は登録できない場合があるのでyahoo,gmailなどがおススメです

新潟記念 2021 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ

 

 

 

昨年は、“現代”馬場での良の新潟記念で2分に迫ろうかという、尋常じゃない低速戦。

他でもない、前半の超スローが招いたもので、故に上りだけ11.9 - 10.8 - 10.7 - 11.6と極めて速いものとなった。

加えて、外ラチ沿い“グリーンベルト”状況で行われた一戦(最も内を通って馬券内に入った2着ジナンボーで、6分どころを通っていた)。

 

 

ラインベック / リアアメリア / トーセンスーリヤ / クラヴェル / パルティアーモ / ザダル / ラーゴム 他

ヤシャマルは、前走は上位人気で鞍上が一番気負っていた印象。

勝ちに行く競馬をし過ぎて、しかもレースが不得手な平坦戦ラップになったことによるもので、それを差し引けば全く悲観する必要のないもの。

その点、テン乗りでもないこの乗り替わりは非常に魅力的。

ハンデ戦にも変わるここは、前回とは違って当然好戦を演じてこなければいけないシーン(例えば、前走の人気以下敗戦はOKでも、ここで仮に7人気7着とかはダメな馬、というイメージ)。

 

 

ラインベックのような、連戦上り最速連発みたいなタイプではないディープはこの新潟2000m重賞ではぜひとも勝っておきたい存在。

芝に戻した前走は、半年ぶりで逃げ切っての勝利で、ここもよもや意識して控える形ということはないだろう。

テン乗りの鞍上的にも、あって早仕掛け、いろいろとプラスに働く可能性のほうが大きいとみる。

そもそも、ここがディープ庭条件ということも含め前年、一昨年2着と全兄弟なわけで、ここ参戦が合わないと考えるほうに無理がある。

何せ、レース自体が“THE TOMOMICHI CUP”の様相である。

さあ、適性には太鼓判を押したぞ、能力は・・・・・・うーんさすがに相手までか。

 

 

この並びで、ショウナンバルディが折り合いに専念すれば、まかり間違って楽単騎まであり得るリアアメリアは、(そこまでのラッキーはなくとも)いずれにせよこの枠で競馬がしやすくなった。

当然、「蓋を開けてみれば差し馬場」というのには注意が必要だが、逆に言えばそこだけ注意しておけばあとは分かりやすく当日判定を下せる存在。

馬は、常々言ってきているように阪神牝馬Sを中心とした、ザ・瞬発型マイラー。

牝馬、55キロというあたりが嫌われて不当に人気を下げるなら、相手以上の評価も。

 

 

トーセンスーリヤは、ここがハンデ戦ということがまず最大のポイント。

前走の内容は優秀で、もし“後出しじゃんけん”が許されるなら、ここに57.5キロで出てくるくらいなら、G2札幌記念(定量57キロ)で果敢にソダシ、ラヴズオンリーユーにぶつかっていたほうが、今年の決着レベルであれば吉と出ていたかもしれない――これは、金曜枠順確定前に既に用意していた文面。そして、ご存知この大外枠。

なんとなく、その運要素観点で、今回のこの「絶対的にマイナス>プラス」の大外枠引きの憂き目な匂いが充満する。

ただ先週(開催3週目)でもまだ顕著な差し馬場にはなっていない点は、昨年あたりと比べればまだ追い風。

今週も馬場が速すぎるということはなさそうな点もプラスだし、あとはタフな差し馬場になりすぎなければ。

その意味では、その“変調”を呼ぶ恐れのある土曜の雨予報はこの馬には余計か。

ちなみに、連覇を狙った2走前新潟大賞典も、4着に敗れはしているものの激ハイな流れを前々から踏ん張っての好内容で、前年よりパフォーマンスとしては上。

近2走でみるみる上昇を示しているのは事実としてあり。

 

 

瞬発戦向きのクラヴェルは条件としては好転で、連対圏もあり得る。

ただ、典さんの差し馬である......。

このレースの典型妙味は、前の瞬発馬であることからもなかなか積極的には飛びつきづらい。

それでも、やられるパターン「(過去、典さんで新潟千八でも好位から勝ち切っているように)ここで、変幻自在・Mr.横山典によるまさかの先行策」発動での一発にも警戒している。

そして当然、一転の外圧倒馬場に変調してレースを迎えるようなことがあれば、枠的にもこの馬からとなり得る。そんなこんなで、ひと言今回は面倒臭い存在。

 

 

そして、パルティアーモも「親父が来ている時には、ここも(差し込んできている)」との公算が立つ存在。

もう、いい加減鞍上売れして「過剰人気」ゾーンにまで突入してしまうだろうが、過度な期待は禁物な印象半面、その乗り替わりで面白さ半面といった感じ。

オッズもちょうどそんな感じになるか。

 

 

ザダルは、前走が平坦戦V。その前走のみならず近走の好パフォーマンスが平坦戦ばかり、かつ高速決着ということを考えると、このコース、レースでの緩んでからの急流戦には大きな落とし穴があっても。

関越Sも前が飛ばした11.8 - 11.7 - 12.1 - 12.3の平坦戦。今の新潟の馬場的にも正反対の特性を露呈する可能性がある。

ただ、脚元の心配のあるこの馬にとっては中間にコース追いを入れられているだけでも大きな加点材料ではある。

それでも、1枠に決まり、少なくとも日曜当日馬場を見るまでは、最終週で新潟記念までに12鞍組まれていることを思うと、マイナスイメージが付きまとう。

来るときは、こちらも外伸びが顕著になり、一旦下げて外からでも間に合う競馬になった際ではないだろうか(もちろん、真逆で「まだ最内伸びんのかよ」ならもっと良いが、それはこの4回新潟最終週における芝第13R目では起こり得ないのでは?)。

 

 

ラーゴムは、折り合い難がある馬なので、ここは陣営も言っての通り「じっくり運んで、レースを教える」段階での参戦。

ゆえに、色気を持っての3歳参戦ではなく、先々に期待しての鍛錬の場というところだろう。

(昨今何かと目立っている)3歳馬というあたりで、過度な人気を背負わなければ一発に期待しても面白いポテンシャルはあると思うが、こちらはこの時期あまり飛びつくべきではない「3歳牡馬」でもあり。

 

 

 

というわけで、ここは想定の去年とは真逆のイン勢善戦が続く状態で、ヤシャマルを筆頭に、ラインベックリアアメリアあたりに期待。

差しに傾くようなら、クラヴェルパルティアーモといったあたりに軸足をスライド、とみている。

 

 

↓↓以下、当日午後追記

◎クラヴェル

土曜を終日稍重(日中は降雨も)で施行された新潟芝は、一気に内が荒れてきた様子。

時計的には、通年平均比+0.5秒~+1.0秒(1000mあたり)に前週から1ランク鈍化した。

良回復した日曜も(時計的にも)劇的に良化はせず、内・前で立ち回る組は苦戦を強いられそう。

スムーズに外に持ち出して長く脚を使う瞬発型から◎クラヴェルに期待。

以下、◯ヤシャマル▲パルティアーモに期待しつつ、△アドマイヤポラリス△サトノアーサーの差し脚にもチョイ警戒を高める。(9/5 15:00追記)