■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)
――◎◯から(前走ああ振り返っただけに)密かな狙いのキングオブコージの線も、一瞬夢見ちゃったんだよなぁ。
スワンS 2022 レース結果
ホネ的! レース回顧 / レース分析 スワンS 2022
レース全体のふり返り
スワンS 2022 各馬ふり返り 予想と結果
ロータスランド
予想➡➡➡◎
結果➡➡➡6着
6着だが、映像の通り2着馬(ララクリスティーヌ)からこの馬まではほぼ無いに等しい差であり、着順以上の評価は大いに可能。
ラストのキレ負けも見た目の通りで、今日は休み明けという部分や出走態勢的にほんの僅か劣ってしまった印象。
京都牝馬S当時の11.5 - 11.1 - 10.7 - 12.1とこの日の11.1 - 11.3 - 11.4 - 11.9のラップの違いなんかも影響しているだろう。
平坦戦型とはいえ、良い瞬発力も持ち合わせているのが特長でもある。次見直したい一頭。
ダイアトニック
予想➡➡➡◯
結果➡➡➡1着
今回は、「負けられない」というほど56キロでも抜けていないとは思っていたが、終わってみればさすがの勝ちっぷりだった。
この決着での1馬身差は結構な完勝で、おそらく1400mキラーの部分でつけた差という理解で良いだろう。
ララクリスティーヌ / ルプリュフォール / マテンロウオリオン
3着ルプリュフォールは驚かないが、2着ララクリスティーヌは正直この展開も相まってビックリの水準。
2頭ともに前走瞬発戦の朱鷺Sの連対馬であり、ララクリスティーヌに至ってはその前(雲雀S)も瞬発戦Vの完全瞬発型とみていただけに……。
馬場のちょうどよく伸びるところを通って2~6着紙一重の戦いに勝ったと、少し偶然の産物感で見ておきたい。
一方、3着ルプリュフォールは、予想編にも記したようにG3阪急杯レベルなら勝てる脚力をもつ馬。
このくらいはやれて当然だが、そのじつ多頭数の内回りハンデも明白なところで、走ってきたことで本格的に重賞戦線での活躍に期待が持てるようになってきた。
他では、やはりマテンロウオリオン(7着)が悪い意味で必見の内容。
もちろん当初から差し届かないだろうとはみていたが、それにしてもあれだけコーナーロスを被ったうえに、直線でも内から寄ってこられて気を使いながら、最後は諦めてほぼほぼ脚を測るだけで終戦したという競馬であれだけ伸びてくるのだからやはり強い。
この馬のみならず、マイルを中心とした路線でもこの世代が席巻する時代がしばらく続いても不思議ない印象。
予想編タイトル(『勝つのは次に目もくれずのタイプ⁈』)の通り、といった感じの決着で、やはり大舞台(スプリントG1除く)に向けては、敗れた組でことごとく上位人気に推されていた馬たちを中心に見ていきたい、そういう一戦。