■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)
――嶋田騎手の積極騎乗、なかなか好プレーだったのではないでしょうか。
サウジアラビアRC 2022 レース結果
ホネ的! レース回顧 / レース分析 サウジアラビアRC 2022
レース全体のふり返り
<PR>無料オススメ情報!!
秋華賞・無料予想

先週は京都大賞典を的中~(^o^)
新潟2歳Sも高回収率を期待です!
━━━━━━━━━━━━━━
[無料予想の戦績]
■10/10 京都大賞典
三連複BOX10点500円
馬番:2,10,11,12,14
着順:10-2-11/30倍
【払戻額】15,000円
【回収率】300%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
昨年はマイルCSも的中と
秋のマイル~中距離で好調でした!
今年の秋もここからギアを上げてくる予感です(*^^*)
→秋華賞・無料予想
レース前夜に無料公開です。無料メルマガ登録で簡単に買い目見れます。
サウジアラビアRC 2022 各馬ふり返り 予想と結果
ノッキングポイント
予想➡➡➡◎
結果➡➡➡4着
ルメール騎手の差し馬に仕事を全くさせないとしたら……を、見事に2着嶋田騎手(グラニット)が演じていたので、激しく同情の一戦。
展開のアヤというのは常に起こり得るもので、これぞ競馬、これぞレースに負けた内容。
ただ、ちょっと上り2位だったという事実には不満もあるのだが。
そのあたりは、1位◯ドルチェモアの今後の活躍にも期待しつつということで(同率2位が△マイネルケレリウスだけど……)。
初戦がどスローでもなかったことから、この敗戦で「ここ単1倍台前半に納得」の評価を変えるつもりはない(最終オッズを知っていてもなお、この馬本命◎に変わりなしだったと思う今回)ところだが、思ったよりも、順応力というか学習力の面では無かった感じ。
ドルチェモア
予想➡➡➡◯
結果➡➡➡1着
3着に3馬身半差つけているのが立派で、この持久質の展開で非常に強い競馬だった。
今回の想定もそっち寄りだったが、極度に緩んだところからの急流戦には課題があるかもしれないものの、それでも十分な上りは有している印象。
馬場換算後ではかなり優秀な部類のサウジアラビアRCとなっていて、2歳G1は十分獲れるところにありそう。
ただし、まさかの平坦戦のこのレースになったことで、もしかしたら既に今の時点でベストはマイルよりも短いところにあるかもしれないが。
大逃げで2着に残したグラニットは、勝ち馬ドルチェモア以上に、1400m質のタイプだったという可能性あり。
まだ固執せずにみていく必要のある、ダノンバラード産駒のこの馬だが、よもや瞬発戦のマイルで戦える感じにも見えず、かと言ってこのスピードを持っていながら中距離というのも……というところ。
今日はその持ち味であり、この舞台ではともすれば弱点となるべき個性を、鞍上が玉砕も辞さないファインプレーでもって最大限活用してきていた。
他は、3着で1分34秒台ということで、流石に少しG3としても見劣る印象。
特殊戦は事実なので、むしろ逆の瞬発戦でどの程度やれるかを見守りたい、そんな面々という感じ。