■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)
――近年の地盤沈下顕著で、今年は世代1勝クラス近辺といった感じ。
新潟2歳S 2023 レース結果
ホネ的! レース回顧 / レース分析 新潟2歳S 2023
レース全体のふり返り
③前半1000m通過59.8秒は速く、12.1 - 11.3 - 11.2 - 11.5の瞬発戦で1分33秒8決着
④極度の瞬発戦色は薄く、全体額面が上がり切らなかった印象で近年のこのレースなりといった感じ
新潟2歳S 2023 各馬ふり返り 予想と結果
アスコリピチェーノ
予想➡➡➡◎
結果➡➡➡1着
当日午後追記した時点での想定は、「1番人気になっているかも」くらいでの、単4.●倍。
なので、最初から1人気単3.7倍を知っていたら◎には推せなかったであろう本命馬だったが、ひとまず勝ち切ってくれて満足。
例年通りレベルも低く、相手も大したことなく、ここから相当実力アップは必要だが、件の背景(「サンデーR×ノーザンF×ルメール騎手×6月府中デビュー」)やらここを本気で取りに来た感じではない(北村宏J乗り替わり)ことからその可能性は大いにある。
今日は、少し離してショウナンマヌエラが12.1 - 11.3 - 11.2 - 11.5を刻むところで、良い瞬発力×脚を長く使うことが出来ていた。
△クリーンエア / ショウナンマヌエラ / ルージュスタニング / ◯エンヤラヴフェイス / ▲ルクスノア / ヒヒーン
まず、△クリーンエア(3着)は、勝ち馬に対して前半は終始前で運んでいたのだが、3コーナーから内を回ってきたことで後手に回る形。
直線も前半は囲まれて多少待たされた部分もあった。
とはいえ、まあこんなものだろうという感じで、2歳未勝利とは言わないが3歳未勝利に毛が生えた程度のパフォーマンスで、2歳重賞レベルにはまだ遠かった。
今回は、穴人気し過ぎていたということでそれが全てという感じ。
2着ショウナンマヌエラ(10着)も褒められた内容ではないが、良の新潟で最後まで粘り通したことは誤魔化しのうまさという点でそこそこ評価できる(もっとも、レースの決着レベル的に「誤魔化し通用」だったことは否めないが)。
いずれにしても、スタートに見る運動神経のようなものは認められるし、短直線コースや、初戦のように渋った馬場でまたOP近辺での活躍が見られてもいいか。
他、まず分かり易いところで、2人気ルージュスタニングと3人気◯エンヤラヴフェイスについては残念ながらここは度外視戦に。
前者はスタート直後に隣の◯エンヤラヴフェイスに激突、好位追走の形が築けず、直線でも行くところ行くところで阻まれた挙句、ようやく伸び出したラスト200m過ぎ地点で致命的な不利を受けた。
◯エンヤラヴフェイスは、そのルージュスタニングにのっけからぶつけられた側だったが、それ以上にショウナンマヌエラ、▲ルクスノアと入られたところからがいただけない。
鞍上は、「入られて、他馬を気にして進んでいかなくなってしまった」的な談話を残しており、この位置を取れなかったことが直接の敗因。
瞬発戦耐性に疑問のあったタイプがこのコースで、後手に回っていてはどうしようもない。
加えて、今回骨膜炎の様子を見ながらの調整となっていたことも含め仕上げ不十分だった可能性も。
これら2頭は、挽回必至という感じ。
そして、もう少し地味なところでは▲ルクスノア(4着)。
こちらは、序盤に前に入られて頭を上げて掛かった中でのレースだった点を評価できる。
そもそも、減量無し替わりでもあった。
それでいて、残り3F地点から見せた瞬発力はオッと思わせるものがあったし、ラスト脚が上がった分はその前半部分での消耗と一瞬の脚しか持たない特性の現れだったとみることができる。
(気性的な部分は別として)本質マイルがもたないということはあまり感じない血統だし、その意味でマイル近辺の新潟、府中以外の瞬発戦で世代重賞での好走くらいは狙っていきたい一頭。
あとは、ヒヒーンも序盤から掛かりっぱなしで見直しは可能。
というか、初戦ラップ(11.5 - 11.2 - 11.3)からは、とりあえず世代重賞戦線においては(ここでの負け方からして)最も注目すべき存在といっていい水準の馬。
その初戦がスローでも問題なかっただけに意外なその折り合い面の苦労だったが、2戦目の牝馬で悪い方向に出たといったところだろう。
この展開、あの位置からここまで伸びない馬ではない。
少なくとも牝馬限定重賞では、折り合い面さえまともなら臆せず単まで狙えていいくらいとみておく。