競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

“競馬予想の再生 〜Re:Bone を目指して” 競馬予想の骨組みを、しっかりと組み立て、振り返るーー それを目的とした半自分向けノート(備忘録)として綴っています。重賞展望、調教評価、回顧記事、平場予想などを掲載中。穴馬探しに、人気馬の取捨検討に、あなたの予想の“最後のスパイス”としてお役立てください。

【レパードステークス 2024 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 古馬3勝クラス級素質

 ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)


――やっぱりそこを重視したい中で、ちょっとペース泣きのほうには目をつぶる所存。

目次

8月3日(土)追い切り注目馬はこちら

【追い切り注目馬】【新潟日報賞】【柳都S】他 新潟競馬

【追い切り注目馬】【札幌日経OP】【旭川特別】他 札幌競馬

8月4日(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら 

【エルムステークス 2024 予想】

【追い切り注目馬】【レパードS】【驀進特別】他 新潟競馬

【追い切り注目馬】【エルムS】【HTB賞】他 札幌競馬

レパードS  2024 レース概要

 

 

レパードS G3

2024年8月4日 2回新潟4日目

発走時間:15:45(予定)

新潟競馬場 ダ1800m

サラ系3歳 オープン

2023年優勝馬:ライオットガール 牝3 1:50.8 岩田望来

 

 

レパードS 2024 枠順

 

 

1 1 ミッキーファイト 牡3 戸崎圭太
2 2 ハーバーライト 牡3 小沢大仁
2 3 ノットイナフ 牡3 幸 英明
3 4 ジーサイクロン 牡3 デムーロ
3 5 ピュアキアン 牡3 吉田 豊
4 6 ハビレ 牡3 三浦皇成
4 7 バロンドール 牡3 横山典弘
5 8 ソニックスター 牡3 川田将雅
5 9 ミッキークレスト 牡3 坂井瑠星
6 10 メイショウフウドウ 牡3 西塚洸二
6 11 ブルーサン 牡3 石橋 脩
7 12 サンライズソレイユ 牡3 ルメール
7 13 ロジアデレード 牡3 内田博幸
8 14 サトノフェニックス 牡3 和田竜二
8 15 アラレタバシル 牡3 野中悠太

 

 

 

レパードS 2024 ラップ適性・追い切り 

 

 

コースとしては、やや瞬発戦傾向の強いセッティングで、残りの大半が平坦戦という条件。

※ラスト4Fの各区間内に、-0.5秒以上の急加速が生じるレース(例:12.0-11.5-11.6-11.9)が定義

3連対程度の面々のため割愛。

 

 

追い切りからは、ソニックスターミッキーファイトサンライズソレイユの3頭を最終評価対象とする。 (8/4 11:00追記)

 

 

 

レパードS 2024 過去レース傾向

 

 

傾向的には、手元にある資料を見る限り、

 

JRAのダート1800mのレースで優勝経験ありという馬が近年の好走馬の9割近くを占める

該当馬➡➡➡中央ダ1800mVありは、アラレタバシル、サンライズソレイユ、ジーサイクロン、ソニックスター、ノットイナフ、ハビレ、バロンドール、ピュアキアン、ブルーサン、ミッキークレスト、ミッキーファイト、メイショウフウドウ

 

さらには、同年3月以降の同条件(JRAダート1800m)での3着以内経験(というか、1着経験) ありが、大きな強みとなる

該当馬➡➡➡ジーサイクロン、ハビレ、ピュアキアン、ミッキークレスト、メイショウフウドウらが1着経験あり

 

といった感じ。

 

 

 

レパードステークス 2024 レース傾向分析&考察

 

 

 

近年は波乱度が増している印象のこのレパードS。

昨年は人気2頭が飛んでの中穴波乱、22年はアタマ波乱、21年は1番人気完勝も2着以下前残りでのヒモ荒れ、……といった具合。

 

直近の波乱決着からは、「JRAダート1800m勝利」と「春以降に同条件でJRAダート3着経験あり」を併せ持つことが大きな武器となっている印象。

人気によらず、1800mダート戦において勝ち切ったことがあり、且つ今春以降の比較的近いところで3着以上実績あり、を満たしている馬には注目したいところ。

そして、やはり近年の結果を受けて古馬2勝クラスV実績も相当強みになっている様子。

 

ペース面では、コーナー小回り形態も手伝って、19年などのようにかなりの前傾ラップになる年も多い。

一方で、先に挙げた通り、どこかで緩みさえすれば瞬発戦にまで突入するコース特性もあり、このレースでもここ3年は瞬発戦となっている。

この「ダートとしては瞬発戦になりやすく、それでいて小回りゆえに前傾ラップになることも多い」という点が特異といえる。

その意味で、前半のペースとコーナーがキツい部分で極端に後手を踏むことなく、かといって前に付けることはできてもゴリゴリの消耗戦待ちのタイプではラストで伸び負けしてしまう恐れがある、そんな3歳ダート重賞。

 

 

<PR>

無料公開指数
3連単率フィーバー中!
────────────AD
無料公開前半6鞍
0727札幌6戦3的中
0727新潟6戦2的中
0728札幌6戦4的中
0728新潟6戦6的中
全部3連単での話
────────────
し・か・も・・・
0728札幌4R/15頭
指数4位1着7人気
指数5位2着5人気
指数5位3着8人気
3連単242,790円
────────────
穴馬を指数6位内評価
これは買いな1頭です!
→まず無料指数を見る
荒れ夏競馬好調です。
見てない方は要チェックです!

レパードステークス 2024 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ

 

 

 

ミッキーファイト / アラレタバシル 他

ここはまず、ミッキーファイトが有力との印象。

変な荒れ方をするレースで、そこが好きな一戦ではあるが、今年はこの馬に(少なくとも)連対圏以上の走りを期待したい。

 

同型懸念こそあれど、脚力評価からそれらを返り討ちに遭わせられないかと目論んでいるのがブルーサン

このレースで好勝負に持ち込めるための古馬3勝クラス水準は既に証明済みとみていて、あとは先行争いに巻き込まれても引かずに行き切れるかどうかだろう。

評価している7走前内容から、この乗り替わりも悪くないと思っている。

 

そして、ブルーサンがどこにもいない「やっぱり厳しいペースだったですね……」パターンで注目しているのが、若干脚力には疑問もアラレタバシル

正直、タイトなコーナー4つ競馬で差し脚で見通しが立つのは、戦績からはここくらいしかいないのでは? というくらいで。もっとも、繰り返しになるがちょっと足りないかも……なのだが。

 

 

競馬予想のホネX

X(旧Twitter)ではブログの更新情報はもちろん、レース当日の馬場の様子や、予想印変更、パドック、ブログ掲載馬のレース直前評価など、ブログには掲載しきれない内容をポストしていますので是非チェックしてください!

⬇フォローはこちらから! 

X