■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)
――ちょうどいいかも、なあの馬。
目次
- カペラS 2024 レース概要
- カペラS 2024 枠順
- カペラS 2024 ラップ適性・追い切り
- カペラS 2024 過去レース傾向
- カペラS 2024 レース傾向分析&考察
- カペラステークス 2024 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ
- 競馬予想のホネX
12月7日(土)重賞予想と追い切り注目馬はこちら
・【追い切り注目馬】【中日新聞杯】【つわぶき賞】他 中京競馬
12月8日(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら
・【追い切り注目馬】【阪神JF】【オリオンS】【鹿ケ谷特別】他 京都競馬
・【追い切り注目馬】【カペラS】【師走S】【チバテレ杯】他 中山競馬
・【追い切り注目馬】【知立S】【名古屋日刊スポーツ杯】【大須特別】他 中京競馬
カペラS 2024 レース概要
カペラS G3
2024年12月8日 5回中山4日目
発走時間:15:20(予定)
中山競馬場 ダ1200m
サラ系3歳以上 オープン
2023年優勝馬:テイエムトッキュウ 牡5 1:09.3 津村明秀
カペラS 2024 枠順
カペラS 2024 ラップ適性・追い切り
消耗戦 ※ 8割、ほぼ消耗戦になると言っていい、ダート1200m戦らしい前傾度の高いセッティング。
※ラスト4Fの各区間内に、加速が生じないレース(例:11.7-11.7-11.8-12.1)が定義
インビンシブルパパ、サンライズアムール、テイエムトッキュウ、エスカル、クインズメリッサ、チェイスザドリームと適性上位にくるメンバー。
追い切りからは、ここはこのカテゴリにしては時計低調な印象で、チェイスザドリーム単独評価で変わらず。 (12/7 17:45追記)
カペラS 2024 過去レース傾向
傾向的には、手元にある資料を見る限り、
※基本的に、距離短縮馬が強いレース
該当馬➡➡➡インビンシブルパパ、オマツリオトコ、サーマルウインド、チカッパ、テイエムトッキュウ
※関西馬優勢のレース
該当馬➡➡➡イスラアネーロ、インユアパレス、エスカル、エティエンヌ、クインズメリッサ、クロジシジョー、サンライズアムール、ジレトール、チェイスザドリーム、チカッパ、テイエムトッキュウ、ナムラフランク
といった感じ。
カペラS 2024 レース傾向分析&考察
舞台は当然の消耗戦セッティングで行われる、砂のスピード馬たちにとってのG1級競走、カペラS。
当然、1200mでもちょっと……(スタミナ的にどうか)くらいのタイプにとっても気合の入る一戦。
ただし、コテコテの1200m向きの消耗戦タイプが良いかというと、過去16回の好走馬をみるとそうでもなく、なんといっても「短縮馬」の活躍が目立つ重賞。
前走武蔵野S、霜月S、オータムリーフS(16年〜1200m戦に変更。一昨年からは1400m戦に戻る)などがその代表例で、来る時の破壊力もかなり。
全好走馬のうち27頭までが前走で1400m以上戦を使っていた組で占められ、距離短縮ローテ組は(11-7-9-76)となっている。
おそらく、それだけ「スタミナを必要とする」「ローテ的に前走レベルが(1400~1600m戦が)高くなりがち」であることがその理由で、余程の低レベル1400m〜1600m戦でなければ狙う価値は高いとみられる。
ただし、そもそもの距離短縮馬出走が少ない年は、みんなで1200m質のレースに持ち込むことになるためか、はたまた単純に確率論か、はっきりとした根拠は見出せないものの、20年や17~18年のように不発もあって注意が必要だが。
あとは、数で稼いでいる部分も大きいが、関西馬優勢のレースでこちらも過去16回の好走馬中33頭を占め、特に頭という意味では勝ち馬13頭を送り出している。
このあたり、ダート界の西高東低、栗東坂路&CW組の強さだと考えている。
<PR>
阪神ジュベナイルF
今年も荒れるのか?!
━━━━━━━━━━━━━━
昨年の阪神ジュベナイルFは1番人気が沈み
2022年は単勝1-12-10人気の大荒れ・・・
ソダシが制した2020年以外は波乱傾向です。
今年の阪神JFは確かなプラン情報で
高配当を狙ってみるのもありです!
--------------------
荒れめG1で
高配当を狙うならココ!
直近G1もお手の物です。
重賞専用プラン:チャンピオンズカップ
三連単12点900円 180.5倍
払戻額:162,450円
9番人気ドゥラエレーデ入れてました!
重賞専用プラン:ジャパンカップ
三連単12点900円 223.9倍
払戻額:201,510円
8番人気シンエンペラー
7番人気ドゥレッツァ入れてました!
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報から様子見もOK!
阪神ジュベナイルF前に軍資金稼ぎしてください。
→無料・プラン情報を確認
登録→無料情報確認→プラン情報に乗る
この流れでまずはOKです!
カペラステークス 2024 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ
ここは、特に目をつけていた狙い馬というのもない一戦で、テイエムトッキュウがどれだけ落ち着いたオッズで出てきてくれるかだけだと思っている。
3走前は好レベル戦。外もよく伸びラチ沿い逃げ切りがなかなか決まらない馬場状態の中を、前半こそそう速いものではなかったが後半を優秀なラインにまとめ、まさに“この馬ここにあり”なところを見せつけた一戦だった。
むしろ、順風満帆でここに出てこられてしまうと、余計なものが乗っかってしまう馬だけに、狙うならこのくらいの臨戦の時がベストだろう。
↓↓↓以下、当日午前追記内容。
特に追記するようなところもないが、前日土曜の馬場は遅くもなく速くもなく平均水準、4角ではさすがに前につけていたいが上り上位を刻めれば(外を回す)差しでも間に合う、といった情勢。
あとは、「オッズ次第」としていたのでそこだけ触れておくと、◎テイエムトッキュウは、単はもちろん複も現状では見合うところを維持していて、少しレースへの参戦意欲が増してきたかなと思うところ。本命の予定。エスカルが取り消したことも良い。ただ、直前でも陣営から「完調手前」なところも聞かれていて、引き続きオッズがどう推移していくかで判断していきたい一戦だが。 (12/8 11:10追記)
競馬予想のホネX
X(旧Twitter)ではブログの更新情報はもちろん、レース当日の馬場の様子や、予想印変更、パドック、ブログ掲載馬のレース直前評価など、ブログには掲載しきれない内容をポストしていますので是非チェックしてください!
⬇フォローはこちらから!