競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

“競馬予想の再生 〜Re:Bone を目指して” 競馬予想の骨組みを、しっかりと組み立て、振り返るーー それを目的とした半自分向けノート(備忘録)として綴っています。重賞展望、調教評価、回顧記事、平場予想などを掲載中。穴馬探しに、人気馬の取捨検討に、あなたの予想の“最後のスパイス”としてお役立てください。

【札幌記念 2021 レース回顧・結果】コース適性の差

f:id:yosounohone:20200622065923j:plain

■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)

札幌記念 2021 レース結果

 

 

着順 馬名 タイム 上3F
 1  ソダシ 1:59.5  35.4
 2  ラヴズオンリーユー  1:59.6  35.1
 3  ペルシアンナイト  1:59.6  35.2
 4  マイネルウィルトス  1:59.9  35.2
 5  ブラストワンピース  2:00.0  35.9

 

ホネ的! レース回顧 / レース分析 札幌記念 2021

 
8/22 札幌記念 ◯的中
 
 
レース全体のふり返り
 
 
発表は曇りも、レースの頃には降り出していた雨粒がカメラを濡らす中での発走
 
馬場は、若干速めもほぼ通年平均±0秒近辺の状態だったとみられる
 
11.8 - 11.8 - 11.7 - 11.9の平坦戦ラップでの1分59秒5決着は、コンマ1秒差の2~3着馬(55キロ、57キロ)含め好レベル内容
 
 
 

札幌記念 2021  各馬ふり返り 予想と結果

 

 

 

ブラストワンピース

予想➡➡➡

結果➡➡➡5

ちょっとやり過ぎじゃね? と思えなくもないレースぶりだが、直線インにこだわっての作戦だけにやりたいことは非常によく分かる。半分納得。

もう半分は、何も「差し」までを放棄しなくても、という思いだが。

それでも、8枠からインでじっとして直線でも最内のほうがさらに着を下げていた可能性は十分あり。

2年前Vの札幌記念は(1番枠もさることながら)上り3F36.1秒の一戦であり、今日は同35.4秒だったわけで。

何もかも、不向きなままに終わった今回だったが、それもこれもまず前半59.9秒の想定より遅いトーラスジェミニ(10着)のペースが痛かったといったところだろう(実際、当のトーラスジェミニ自身も、後半のスピードに全くついて行けない形で、見るも無残に失速10着。もっと前傾度を上げて活路を見出さねばならなかったのは明白)。

 

 

ペルシアンナイト

予想➡➡➡

結果➡➡➡3着

思いの外、高い位置をとり進めた。

3コーナーで、手応えが良すぎてか一瞬引いたところで少しポジションを下げかけたシーンにヒヤリとした以外は、ほとんど心配のいらない競馬だった。

休み明けへの懸念(しかも当日馬体重は+10kg)をおしてでも「狙う価値のあるオッズ」かを最大の焦点にしていたが、それを十分クリアしていたおかげで、(◎は来る時は大方勝ち切っているだろうとの目論見もあってブラストワンピースのままにしたが)複穴でこちらをシンプルに狙える状況が整ってくれていて助かった。

ラストの伸びはさすがのものがあった2着△ラヴズオンリーユーだったが、それをほとんど封じかける好内容3着だった。

 

 

ソダシ

予想➡➡➡

結果➡➡➡1着

大外枠からでも、折り合いの心配など微塵も感じさせない競馬ぶり。

これでほぼ勝利を決めたところだろう。

自分で自分の首を締めるような浪費がなく52キロで走れば、ここは楽だった。

ただ、それでもゴール前、鞍上にも伝わってきていたようだが、結構しんどい感じの詰め寄られ方。

そんなこんなで、まだまだこの馬のマイラー資質を、時に期待し、時に不安材料として活用していきたい。

例えば府中2000mとかで、同型あり=ごまかしの利きづらい状況になれば、あっさり散ることも十分に考えられるここから。

 

 

ラヴズオンリーユー

予想➡➡➡

結果➡➡➡2着

気になる点は、470kg(-8kg)での復帰戦になったことくらい。

レースぶりとしては、予想された苦戦展開となる中を自身としては0.5着分くらい跳ね除けて、走破水準としては好レベル札幌記念の勝ち時計近辺で走っていて優秀。

ただ、やはり機動力という弱点も何もかも補って、ここで完勝するほどの強さはまだ無かったという印象。

「一段階強くなっている可能性」は、まだ可能性のままといった感じ。

52キロVソダシとの差はまだしも、3着◯ペルシアンナイトとの僅差のほうがそれを物語っている。

しかしまあ、あの程度のことで「不利があったラヴズ」と言ってもらえるのだから、今回のこの馬に関してみななんとも寛大であり、マスコミも含めこの馬への期待の高さがうかがえる。

 

 

他では、4着マイネルウィルトスがこのレースでは「正解」という乗り方をしてもらってのものではあるが、良く伸びていた。

やはり、タイムトライアル質が濃くならなければG3好走圏の能力はあるんだなと感じた。

3走前の超絶パフォーマンスで見えにくくなっていた、(超タフ馬場適性を取り除いて見た際の)本来の能力値が今回でようやく定まった印象。

 

 

まあ、馬券(の戦い)に勝って、予想に負けたというパターンだが、そもそも“自滅”にしか注目していなかった△ソダシに勝たれたこと、1番人気△ラヴズオンリーユーに関してはやっとのやっとでの2着だったことあたりから、大いに納得の2番人気△→1番人気△決着だった。