競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

“競馬予想の再生 〜Re:Bone を目指して” 競馬予想の骨組みを、しっかりと組み立て、振り返るーー それを目的とした半自分向けノート(備忘録)として綴っています。重賞展望、調教評価、回顧記事、平場予想などを掲載中。穴馬探しに、人気馬の取捨検討に、あなたの予想の“最後のスパイス”としてお役立てください。

【根岸ステークス 2022 レース回顧・結果】走り切り戦

f:id:yosounohone:20220201091149j:plain

■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)

 

――(父が勝ったので、序で程度に)余談ですが、こういう時に前に行けてしまって失敗(スリーグランド自身として近走稀にみる上り10位という不発の事態)するあたりが、重賞未勝利の最大の理由なのかも?

根岸S 2022 レース結果

 

 

着順 馬名 タイム 上3F
1 テイエムサウスダン     1:23.1   35.8
2 ヘリオス     1:23.3   36.3
3 タガノビューティー     1:23.4   35.4
4 ジャスティン     1:23.4   37.2
5 オメガレインボー     1:23.5   35.9

 

 

ホネ的! レース回顧 / レース分析 根岸S 2022

 
1/30 根岸S △不的中
 
 
レース全体のふり返り
 
 
前日を時計的に±0の標準仕様で終えていたが、日曜午後までに乾燥が進みレース時点は+0.5秒/1000m想定の馬場
 
展開ひとつ、末脚ひとつで前からでも後ろからでもという馬場の中、良馬場で前後半3F-2.5秒という極めて前傾度の高い一戦に

11.8 - 12.0 - 12.2 - 12.7の消耗戦で、上り36.9秒(上り3Fだけなら1勝クラス並みに落ち込む)というあたりを見ても、かなり重厚なレースとなった
 
1分23秒1は、この日の馬場としては額面上優秀な時計ではあるが、前半5F58.2秒のタフな良とは思えない軽快な走り切りペースによるところもあってその点には注意が必要

事実、掲示板をザ・1400m型(1200m対応も可能)で独占している

 

 

 
 

根岸ステークス 2022  各馬ふり返り 予想と結果

 

 

 

タイムフライヤー

予想➡➡➡

結果➡➡➡6着

完全に、直線立ち上げの部分での◯タガノビューティーとの内外の位置関係、これで割を食った。

前(サクセスエナジー)と外から伸びてきた◯との間に挟まれ、◯をやり過ごしてからの追い出しとなってしまった。

非常にもったいないシーンだった。

 

 

タガノビューティー

予想➡➡➡

結果➡➡➡3着

この馬もパフォーマンスからすれば、この1200m~1400m型向きの激流展開がマッチしたクチ。

そうは言っても、テン乗りで今の津村騎手ではなかなか勝ち負けまでは苦しい中で、キッチリと上り最速をマークして複勝圏まできたことは評価に値だが。

ただ、それと同時にこれでますます、G1級とぶつかるならマイルでも今日のような消耗戦寄りになってくれないと、という結構な“低確率論法”になってきてしまう印象。

 

 

テイエムサウスダン / ▲ソリストサンダー 他

勝ったテイエムサウスダン、2着△ヘリオス、4着ジャスティン、5着△オメガレインボーと見ても、全て適性は1400m(≒1700m)にあり、という印象が強く、ここからの距離延長には慎重にならざるを得ない。

テイエムサウスダンに関しても、ここにきての+10キロは成長力を感じさせ不気味だが、中央実績も消耗戦寄りであり、瞬発力を求められたらラップ的には危ういイメージしかない。

あと、それに加えてやはり交流重賞を4勝してきているように、府中ではこの日のようにとにかくパサパサになってくれないととも思われ......。

 

▲ソリストサンダー(9着)は、タフ馬場は良かったと思うが、1400mでこうも流れが速くなっては仕方ないのではというところ。

もともと、最大目標(フェブラリーS)に向けての逆算シミュレートによってのここ千四参戦だっただろうし、良い訓練になったのではないか。

本番が、今日と同じように乾いたタフ馬場で、「追走が楽になりプラスに」というパターンの決着になればまだ怖さはある。

モジアナフレイバーも、ただでさえ1400mでは忙しいところ、レースでもこのペースに苦戦しながら直線だけの形になってしまった中では、さすがの脚力を見せた。

この2頭だけは、順調にフェブラリーSに出てくるようなら、今回から好転確実視と言い切れる存在。