■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)
――JCのほうがああいうレースだったし、作戦として悔いはないですが、ジョーアラビカのあの突っ込み方が皮肉。。。
京阪杯 2020 予想 追い切り・ラップ適性考察
京阪杯 2020 含む、11/29(日) 阪神競馬の追い切り注目馬はこちら
京阪杯 2020 レース結果
ホネ的! レース回顧/レース分析 京阪杯 2020
レース全体のふり返り
スポンサーリンク
京阪杯 2020 各馬ふり返り 予想と結果
フィアーノロマーノ
予想➡➡➡抜
結果➡➡➡1着
前が3頭ほどで牽引し、そこからさらに3頭が好位で続く隊列から、少し離れたポケットの7番手をスタート後に確保。
大型馬で、インで窮屈になると競馬にならない馬なので、ここで前にスペースを設けることができたことが大きい。
案の定、コーナーでは理想的な外回しが叶い、直線ではあとは自身の末脚を出せるかどうか、というほとんど不自由なしの態勢を築けた。
といっても、今週に入ってむしろ直線内目が粘るシーンもみられている中で、この差し切りはそれ自体は堂々たる内容。
若干、凡戦の中での差し切りというレベルの様相だが、休み明け初戦や、冬場を中心とした阪神、中山の急坂コースで良いのだろう。
カレンモエ
予想➡➡➡抜
結果➡➡➡2着
こういう馬を切り捨てて逆張りしたが、フィアーノロマーノ項にも書いた通り、当日の芝レース5鞍を経ても追い込みどころか差しすら厳しい状況に。
その中を、ほぼ見立て通りの、逃げずに枠なりに馬場の中ほどを早め先頭を窺うというこの馬の競馬(をして、この日の阪神12Rで伸びあぐねて外から差し込まれる、まで決まってくれれば前日予想段階の想定通りだったのだが…)で2着。
予想の敗北を象徴する一頭だが、重賞初挑戦でまずまず良くやっている。
◎タイセイアベニール(9着)は、勝ち馬フィアーノロマーノの直後を枠なりに進んだが、思ったほどの上りを使えず不発。
もっとも、前半33.8秒と緩い上に、大外を押してなし崩しに脚を使う形になっていて半分程度はそこに敗因も。
◯トゥラヴェスーラ(6着)は、当日馬場状況から◎と入れ替えようかとも思案したくらいだったが、その◎より前で運んだが伸びあぐねて6着。まさに、懸念した通りの坂での鈍りだったか。
3着ジョーアラビカは、この日もスタートで出遅れて最後方からになってしまったが、距離短縮で折り合いもスムーズ、インでじっとしていたらコーナーで内ガラ空き、直線でも内が空いてと、非常に上手くいった。
それでも、パフォーマンスとしては高くなく、OP好走くらいのもの。
△レッドアンシェルは、直前に1番人気になっていたタイミングもあったほど支持を集めながら14着大凡走。気持ちの面か。
PR
チャンピオンズC2020無料予想↓↓先週は浦和記念&ジャパンC
平場合わせて3万2千円獲得!
そんな無料情報・・・
10&11月の実績集計しました↓↓
───────────────
───────────────
◎特筆すべき無料情報
◎マイルCS →6,440円/115%
◎エリザベス女王杯→17,040円/355%
◎菊花賞 →14,000円/280%
→(買い目画像)
◎浦和記念 →11,200円/224%
◎東スポ杯2歳S→15,910円/310%
◎姫路S →17,000円/340%
→(買い目画像)
───────────────
中央重賞の実績はもちろん
浦和記念,東京盃,その前は
戸塚記念も勝っているので
ダート重賞はお手のものです!
→チャンピオンズCの無料情報
勢いにのったら止まらない!
そんな無料情報…有馬記念まで勢い継続しそうです!