■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)
――今思えば、ちょっと去年のVMでの川田騎手は消極的だった気も。
目次
- ヴィクトリアマイル 2021 レース概要
- ヴィクトリアマイル 枠順
- ヴィクトリアマイル 2021 ラップ適性・追い切り
- ヴィクトリアマイル 2021 過去レース傾向
- ヴィクトリアマイル 2021 レース傾向分析&考察
- ヴィクトリアマイル 2021 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ
5/16(日)新潟競馬の追い切り注目馬はこちら
ヴィクトリアマイル 2021 含む、5/16(日) 東京競馬の追い切り注目馬
5/15(土)追い切り注目馬はこちら
ヴィクトリアマイル 2021 レース概要
ヴィクトリアマイル G1
2021年5月16日 2回東京8日目
発走時間:15:40
東京 芝1600m
サラ系4歳以上 オープン
2020年優勝馬:アーモンドアイ 牝5 1:30.6 C.ルメール
ヴィクトリアマイル 枠順
ヴィクトリアマイル 2021 ラップ適性・追い切り
東京芝1600m自体は8割がた瞬発戦 ※ ラップ発生のコース。
※ラスト4Fの各区間加速内に、-0.5秒以上の急加速が生じるレース(例:11.9-11.2-11.3-12.2)が定義
アフランシール、マルターズディオサ、サウンドキアラ、ダノンファンタジー、マジックキャッスル、デゼルとコース適性上位。
追い切りからは、プールヴィル、ランブリングアレー、クリスティが好印象。
ヴィクトリアマイル 2021 過去レース傾向
傾向的には、手元にある資料を見る限り、
※前傾ラップになることも多く、コース適性とは別に「ハイペース耐性」が求められるレース(馬場状態が違ってくるとまた話は別だが)
該当馬➡➡➡戦歴からハイペース耐性があるとみられるのは、グランアレグリア、レシステンシア、ダノンファンタジー、サウンドキアラ、シゲルピンクダイヤ、スマイルカナ、ディアンドル、アフランシール、イベリス、プールヴィルあたり
※1~2枠からは、ほぼ毎年1頭以上好走馬がみられる
該当馬➡➡➡マジックキャッスル、シゲルピンクダイヤ、クリスティ、イベリス
※前走10番人気以下からの連対例はなし
該当馬➡➡➡アフランシール
といった感じ。
ヴィクトリアマイル 2021 レース傾向分析&考察
去年は、相変わらずの内絶好馬場で「内枠マスト!」と意気込んで狙った結果、内枠勢は蓋をされてしまった格好で12→18→16番決着を引いてしまったというオチ付きの一戦。
そして、一昨年は“Moving Walkway”の上で1分30秒5の大レコードを記録しているこのヴィクトリアマイル。
年々、高速化が顕著なこの時期の府中芝だが、一つの目安は前日のG2京王杯SCラップ。
一昨年などはそこで、レコードマークは当然として、前後半3F34.2秒-33.9秒の「1秒近く速く入って、なおかつ平均以上で上がる」ペースで駆け抜けていた。
良馬場で行われるヴィクトリアマイルのレース像は、ただでさえ締まったペースで上がりもそこそこにまとめてくるレース。
そして、さすがに急加速は入りづらく、平坦戦になりがちというもの。
端的に言えば、マイル未満のスプリント質の流れ。
ただ、一転渋ると、スローになりやすいレース(コース)傾向から後傾戦への対応力が問われる、というのが近年のイメージ。
基本的に、良で高速決着なら内枠狙いが鉄則。1〜4番枠は近15回トータルで(4-4-8-44)約4頭に1頭の割合で好走。
率としてはそこそこ止まりの印象だが、さらに近15回中12回で馬券対象を輩出していること、人気以上の激走例が多いことなどからも字面以上に重視するべき項目という印象。
上位人気でも、人気薄でも、安定した率、複回収値の両方を実現しているのはやはり内の2枠となっている。
ヴィクトリアマイル 2021 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ
「出て来ちゃうのね、今さらここに」というグランアレグリア。
牝馬同士で、この舞台のマイルで、何馬身千切って勝ったら評価できるか、という戦い。特に、状態面の不安もなさそうだし降参です。
そして、もう一つの今年のポイントは、乗り替わって豊さんでレシステンシアが出てくるという点。
無茶なペースは回避してくるであろうことに加え、武豊騎手を執拗につつくようなジョッキ―はいないことから“聖域逃げ”の発動、いつぞやの「インティ方式」が成り立つ公算。
――降参と公算。 な回だと思っている。
◎ダノンファンタジー
当然、案外激流にはならず、前々からの一発狙い、ということで。
◎ダノンファンタジー。
当日の雨予報だけ気にかけつつの今のところだが、良のスピード勝負であれば先行勢の中では再先着を果たせていい。
去年(5着)、力んでしまう弱点を序盤発動してしまったのは、外枠勢の積極策によって囲まれたことと、-20キロの急変動にも原因あり。
同じ轍は踏まないだろうし、案外チャンス倍増ではないかとみる。
昨年、先着を許したのが全て5歳馬(当時)で、自身が5歳となって迎える今年、間にハイレベル阪神C制覇も挟み、成長度で上回る番。
◯プールヴィル
対抗は、その◎が雨で「ヤバイな」となった時用の2段構え本命的位置づけの◯プールヴィル。
前走が+22キロでの復帰戦での内容として不気味なもので、ここに向けての状態面は間違いなし。
やや渋った馬場で、この鞍上で直線までジッとして大外に持ち出した場合、一発複穴が見込める存在。
▲グランアレグリア
ということで、▲グランアレグリア。いや、勝つでしょ普通に(笑)。
このクラスの馬がヴィクトリアマイルに出てきたら、「Like アーモンドアイ、Like ウォッカ、Like ブエナビスタ」な結末を願いつつの、「別にあえて本命で当てんでもええやん」3番手評価。
あとは、◎決着時にサウンドキアラ、シゲルピンクダイヤ、◯サイドに転んだ場合にマルターズディオサ、マジックキャッスル、デゼルあたりに注目しておきたい。
パドック好感の☆クリスティを追加。無理して先行争いに加わってしまうかもしれないが、前々からの瞬発力的に今のデキならチャンスも。 (5/16 15:34追記)
#クリスティ、#レシステンシア とパドック抜群。#テルツェット の歩様(後肢)は独特ですなぁ🤔#ヴィクトリアマイル #パドック
— ホネさん (@yosounohone) 2021年5月16日
PR 無料オススメ情報!
PR:ヴィクトリアM2021無料予想
NHKマイルC・186%的中
バスラットレオンのトラブルもなんの!
7人気2列目に入れてナイス的中です◎
━━━━━━━━━━━━━━
[無料予想]NHKマイルC
3連複8-10-15/35.4倍×300円
10,620円獲得/回収率186%
7人気ソングライン激走!
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
[無料予想]天皇賞3連勝
・天皇賞春2020→67,500円/回収率1350%
・天皇賞秋2020→5,760円/回収率107%
・天皇賞春2021→6,120円/回収率128%
→(天皇賞の買い目画像)
[無料予想]昨年春G1も的中続き
・Vマイル2020→11,840円/回収率227%
・東京優駿2020→14,880円/回収率276%
・安田記念2020→6,720円/回収率140%
※各G1の買い目画像↓
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
今年は高松宮記念~桜花賞など的中続き!
そして今週の無料予想は・・・
ヴィクトリアM+京王杯SC
レース前夜こちらからチェックです↓↓
ヴィクトリアマイル2021無料予想
メアドがあれば誰でも登録可能◎人気薄馬はまり回収率500~1500%もあり得るんです!