競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

“競馬予想の再生 〜Re:Bone を目指して” 競馬予想の骨組みを、しっかりと組み立て、振り返るーー それを目的とした半自分向けノート(備忘録)として綴っています。重賞展望、調教評価、回顧記事、平場予想などを掲載中。穴馬探しに、人気馬の取捨検討に、あなたの予想の“最後のスパイス”としてお役立てください。

【アメリカジョッキークラブカップ 2025 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / “多くの活躍馬を輩出”

 ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)


――と、のちにあのレースがそう言われている未来をここも信じて。

目次

1月25日(土)追い切り注目馬はこちら

【小倉牝馬ステークス 2025 予想】

【追い切り注目馬】【8R4歳上2勝クラス】他 中京競馬

【追い切り注目馬】【初富士S】【東雲賞】他 中山競馬

【追い切り注目馬】【小倉牝馬S】【企救丘特別】【萌黄賞】他 小倉競馬

1月26日(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら

【プロキオンステークス 2025 予想】

【追い切り注目馬】【プロキオンS】【トリトンS】【茶臼山高原特別】他 中京競馬

【追い切り注目馬】【AJCC】【江戸川S】他 中山競馬

【追い切り注目馬】【八幡特別】他 小倉競馬

AJCC 2025 レース概要

 

 

アメリカジョッキークラブカップ G2

2025年1月26日 1回中山9日目

発走時間:15:45(予定)

中山競馬場 芝2200m

サラ系4歳上 オープン

2024年優勝馬:チャックネイト セ6 2:16.6 R.キング

 

 

AJCC 2025 枠順

 

 

 

1 1 ライラック 牝6 石川裕紀
1 2 レーベンスティール 牡5 ルメール
2 3 ポタジェ 牡8 岩田望来
2 4 ボルドグフーシュ 牡6 内田博幸
3 5 カラテ 牡9 杉原誠人
3 6 ニシノレヴナント セ5 田辺裕信
4 7 マイネルクリソーラ 牡6 津村明秀
4 8 ダノンデサイル 牡4 戸崎圭太
5 9 ディープモンスター 牡7 浜中 俊
5 10 ビザンチンドリーム 牡4 ルメート
6 11 マテンロウレオ 牡6 横山典弘
6 12 アラタ 牡8 大野拓弥
7 13 コスモキュランダ 牡4 横山武史
7 14 ホウオウリアリティ 牡7 菅原明良
7 15 エヒト 牡8 吉田 豊
8 16 チャックネイト セ7 キング
8 17 アウスヴァール セ7 横山和生
8 18 ボーンディスウェイ 牡6 木幡巧也

 

 

 

AJCC 2025 ラップ適性・追い切り 

 

 

瞬発戦、平坦戦5分5分というバランス条件。

※ラスト4Fの各区間内に、-0.5秒以上の急加速が生じるレース(例:12.3-11.7-11.6-12.2)が定義

マイネルクリソーラポタジェアウスヴァールニシノレヴナントあたりが適性型とみられる。

 

 

追い切りからは、ダノンデサイルをトップに、少し離れた2番手にディープモンスター、を最終評価とする。 (1/25 10:35追記)

 

 

 

AJCC 2025 過去レース傾向

 

 

傾向的には、手元にある資料を見る限り、

 

「前走重賞、前走から斤量減、距離短縮」は「単勝30倍未満」なら好走率5割、オッズ条件を満たさなくても穴としても狙って損はなさそう

該当馬➡➡➡ダノンデサイル、ビザンチンドリーム

 

現在9年連続4番枠以内の馬が馬券対象と内枠要警戒

該当馬➡➡➡ライラック、レーベンスティール、ポタジェ、ボルドグフーシュ

 

前走G1以外だと、近年間隔2ヵ月半以上ローテの馬は好走3頭のみ(いずれも不良施行の21年3着、24年1,3着)

該当馬➡➡➡アラタ、チャックネイト、マイネルクリソーラ

 

といった感じ。

 

 

AJCC 2025 レース傾向分析&考察

 

 

 

良馬場で行われた年は、持久戦寄りになるのが過去10年の標準。......なのだが、これは一時期16~17頭立てだった年を含んでのもの。

長い歴史を振り返ると、「少頭数」であること自体がデフォルトと言ってもいいレース像で、先行馬の数とともに頭数自体がレース質を大きく左右するので要注意。

 

臨戦過程としては、2つ目に挙げた「前走重賞、前走から斤量減、距離短縮」は注目に値で、単勝30倍未満のゾーンで複勝率5割ちょうど(※斤量規定改定初年度の特殊事情をはらんでいた23年を除く、直近19年集計)となっている。

ちなみに、単勝30倍以上でも19年7番人気1着シャケトラ(単38.5倍)、18年9番人気(単86.8倍)3/4馬身差4着ディサイファなど、この「前走重賞、前走から斤量減、距離短縮」パターンは走っており、このレースを好走するための要因が詰まっていそうな部分(要するに、「前走有馬記念」「〃菊花賞」「〃JC」だったりと、そういうことなんですが)。 

 

前週の京成杯予想でも触れた部分、毎年のようにこの1回中山開催の高額芝条件の傾向として1~2番枠の優位性が目につく。

このAJCCにおいては、昨年まで9年連続1~4番枠からの好走が続いている。

このあたり、昨年も書いたが「いかに道中で内を回ってくるか」が効いている印象。

 

 

<PR>

「AJCC」無料情報
昨年のAJCCも無料情報で的中!
5千円→1万6千円になりました(^^)
━━━━━━━━━━━━PR
無料情報:三連複
◎AJCC 2024年
三連複10点500円
馬番:2,4,5,11,12
三連複33.2倍×500円
【払戻額】16,600円【回収率】332%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
春に向けて調子上げる無料情報です。
今年もAJCCはココにベタ乗り推奨!
→AJCC無料情報
今週のG2もここに注目してください\(^o^)/


アメリカジョッキークラブカップ 2025 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ

 

 

 

エヒト / レーベンスティール / コスモキュランダ / ダノンデサイル 他

ここは、まず本命にするかどうかは別として、エヒトを狙うことが先週時点から決定案件の一戦。

前走も、斤量を思うとそんなに悲観するような水準ではなく、またそこからの変わり身必至という内容だった。

得意の右回り替わりであればなおのこと期待したいところ。……だったが、テン乗りでこの鞍上予定というのはちょっと。

おそらく、評価3番手あたりになるだろうがなんとか好走圏まできてほしいところ。

 

そして、マテンロウレオに、『鞍上も含めて』本気激走を期待。

あまり詳らかにし過ぎるとネタバレしてしまうのであれだが、まさしくカッコ(『 』)内の通り、「そうでしょう、そうでしょう」とニンマリなところがまずその大きな理由。

2週前から注目していたところ、勝負サインをいただいたのでもう十分といったところ。

それ以外にも、内回りよりは、外回り2200mでいいタイプだし、本格的なこの馬の季節でもある。

先週の一件はともすると余計な材料だが、この馬は過小評価されることが多い(かつ、強いところとあたって人気を下げたところでハイパフォーマンスを見せて走ってくるのが、この馬の特徴)ため、全く問題ないと思っている(仮に、単勝3番人気だったとしても、1着まで本気で描いているのでそれは過小評価)。

 

 

以上2頭が並列の狙いのここだが、いつものごとく3,4着病とか発動させそうなので、大事になってくるあと2枠をレーベンスティールコスモキュランダの関東勢に託す予定。

レーベンスティールは言うまでもないが、コスモキュランダは先述の2頭を狙っている手前抑えておく必要があるか。

本当は、「道中まくりのロス大競馬濃厚なため、馬場&展開鍵」として人気以下はあっても上はないくらいに見ておきたい一頭だったが、得意舞台なら心配無用派に切り替える。

 

ダノンデサイルは、(なんとなく今回、「ちょっとこのローテで、結果より内容を求めて出てくるようだし……」と思いのほか敬遠されそうな気もするのだが、)レーベンスティールを嫌いづらい観点からも、都合よく出ていない扱いにしたいと思っている。

 

 

 

↓↓↓以下、当日午前追記内容。

芝は、前週京成杯当日もワンランク鈍化していた印象があったが、土曜は土曜の朝に降った少雨の影響からか同じようにさらに時計が掛かっていた印象。またそれと関連してか、むしろ前の組が攻勢を強めて迎える日曜となりそう。

◎マテンロウレオで。距離短縮ローテや久々でなければまず差しにはならないだろうし、その中でこのスロー&マクリ発動濃厚な状況での内枠回避(この馬の7走前がちょうどそんな感じの内枠仇戦)というのも悪くないのではないか。正直、複勝3倍は贅沢言い過ぎも、2.5倍は欲しいところだが果たして……。

 

以下、どちらに傾くかだが、あくまでストレートな見立てで◯ボーンディスウェイの前残りに票を投じることへのウェイトを高めつつ、裏パターンでマクリ合いに前が持ちこたえられないパターンを▲レーベンスティールがねじ伏せるという線も想定しておく。 (1/26 10:40追記)

 

 

競馬予想のホネX

X(旧Twitter)ではブログの更新情報はもちろん、レース当日の馬場の様子や、予想印変更、パドック、ブログ掲載馬のレース直前評価など、ブログには掲載しきれない内容をポストしていますので是非チェックしてください!

⬇フォローはこちらから! 

X