■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)
――まあ、あの馬やあの馬だけでなく、“急転直下”のあの馬も異様に人気するんだろうなというのは目に浮かぶところで。
目次
- スプリングS 2025 レース概要
- スプリングS 2025 枠順
- スプリングS 2025 ラップ適性・追い切り
- スプリングS 2025 過去レース傾向
- スプリングS 2025 レース傾向分析&考察
- スプリングステークス 2025 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ
- 競馬予想のホネX
3月16日(土)重賞予想と追い切り注目馬はこちら
・【追い切り注目馬】【中京スポーツ杯】【恋路ケ浜特別】他 中京競馬
3月16日(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら
・【追い切り注目馬】【スプリングS】【東風S】【房総特別】他 中山競馬
スプリングS 2025 レース概要
スプリングS G2
2025年3月16日 2回中山6日目
発走時間:15:45(予定)
中山競馬場 芝1800m
サラ系3歳 オープン
2024年優勝馬:シックスペンス 牡3 1:49.4 C.ルメール
スプリングS 2025 枠順
スプリングS 2025 ラップ適性・追い切り
府中の世代重賞のように1.0秒を超えるような急加速に耐えうる瞬発力は不要だが、瞬発戦実績がない馬はさすがに強気にはなれない6割がた瞬発戦 ※ 条件。
※ラスト4Fの各区間内に、-0.5秒以上の急加速が生じるレース(例:12.0-11.5-11.6-11.9)が定義
例によって、連対数の少ない若駒同士の一戦につき割愛。
追い切りからの最終評価は、スワローシチーにピコチャンブラックを追加した上位2頭判定とする。 (3/16 11:15追記)
スプリングS 2025 過去レース傾向
傾向的には、手元にある資料を見る限り、
※重賞は目立ってしまうが、1勝クラスやOP(若竹賞、ひいらぎ賞、萩S、あすなろ賞、フリージア賞……など)での高指数マーク馬は雲隠れすることがあり、レベルが高ければ絶好の狙い目
該当馬➡➡➡ピコチャンブラック、フクノブルーレイク、ニホンピロデヴィンといったあたりか
※最終追い切りでの「併せ併入または先着」がほぼ好走要件となっていて、近15年の好走馬の7割強を占める
該当馬➡➡➡クモヒトツナイ、マテンロウバローズ、フクノブルーレイク、スナークピカソ、スワローシチー
※人気サイドの好走パターンは、「単勝7倍未満、かつ芝マイル以上重賞で5着以内を2度以上経験している馬」「当日3番人気以内で、芝1800m重賞で4コーナー5番手以内から連対を果たしたことのある馬」あたりで、いれば中心視妥当
該当馬➡➡➡該当馬無し
といった感じ。
スプリングS 2025 レース傾向分析&考察
適度に荒れることも多いスプリングS。
その波乱度引き上げにひと役買っているのが、1勝クラスやOPでの好レベル経験を持った馬たちである年も少なくない。
これらは重賞好戦歴組に隠れることも多く、例を挙げると、一昨年の8番人気3着メタルスピード(平場1勝クラス)、22年の6番人気3着サトノヘリオス(エリカ賞)、19年の7番人気3着ディキシーナイト(ジュニアC)などがそれ。
その19年は、高速馬場や決着時計の速さから、かなりマイル質を伴うレースとなって荒れたが、同様のマイル質決着は13年ロゴタイプの年などでもみられている。
1800mという微妙な距離ゆえ、中距離寄りのレース質となるかマイラー寄り質になるか、その見極めも重要なレースという印象。
そんな中、近年の人気薄好走の大半となっているのが、「最終追い切り、併せ併入または先着」組。
厳密には、併せるなら遅れてはいけない、遅れるくらいなら単走のほうがマシといった印象だが、「最終追い切りで、併せ併入または先着」だった馬は、手元の近16年集計で重馬場施行だった23年を除き毎年好走馬を輩出、好走馬48頭中35頭を占める結果となっている。
ここに出て皐月賞を目指すくらいの馬たちなので該当馬も多かったりするのだが、それ自体「他馬に負けないハードトレ」、直前での負荷のかけ方としてそのくらいは必要になってくるレース、を表してということだと捉えている。
あとは、人気馬の安定好走パターンとして、「単勝7倍未満、かつ芝マイル以上重賞で5着以内を2度以上経験している馬」は近18年集計で(2-5-2-2)、「当日3番人気以内で、芝1800m重賞での4コーナー5番手以内から連対を果たしたことのある馬」は近20年集計で(6-3-2-1)といったあたりが特記傾向として挙げられる。
<PR>
スプリングS、金鯱賞
どちらでもドンと来い!
先週は無料買い目情報で
中山牝馬S回収率582%
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報:三連複
◎中山牝馬S
フォーメーション
1着:6,11
2着:5,6,11
3着:3,5,6,7,11,14
三連複10点500円 58.2倍
【払戻額】29,100円【回収率】582%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
ここの無料情報は6番人気以下の馬を上手く入れ込むイメージです!
→無料情報を確認
↑レース前夜に買い目を確認して無料情報を頼ってください(^_-)
スプリングステークス 2025 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ
ここは特に狙いも見当たらない面々だが、一応スワローシチーをその候補筆頭に考えている一戦。
2走前が悪くない水準で、この舞台で乗り替わってのこの鞍上というのも、差し脚質のこの馬なら面白い。特別気難しいタイプということもない。
前走はスローに泣かされただけで、展開さえ向いていたら、ここでももう少し人気してしまっていた可能性がある馬。
いぶし銀的キャラと鞍上の職人芸で何とか複勝圏を確保してもらえたら。
競馬予想のホネX
X(旧Twitter)ではブログの更新情報はもちろん、レース当日の馬場の様子や、予想印変更、パドック、ブログ掲載馬のレース直前評価など、ブログには掲載しきれない内容をポストしていますので是非チェックしてください!
⬇フォローはこちらから!