競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

“競馬予想の再生 〜Re:Bone を目指して” 競馬予想の骨組みを、しっかりと組み立て、振り返るーー それを目的とした半自分向けノート(備忘録)として綴っています。重賞展望、調教評価、回顧記事、平場予想などを掲載中。穴馬探しに、人気馬の取捨検討に、あなたの予想の“最後のスパイス”としてお役立てください。

【阪神大賞典 2023 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 堅く収まる気配があろうとも

 ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします)


――まだまだ次週も重賞はたくさんあるのだ、なんつって。

目次

3月18(土)重賞予想と追い切り注目馬はこちら

【フラワーカップ 2023 予想】

【ファルコンステークス 2023 予想】

【追い切り注目馬】【フラワーC】【韓国馬事会杯】【館山特別】他 中山競馬

【追い切り注目馬】【若葉S】【淀屋橋S】他 阪神競馬

【追い切り注目馬】【ファルコンS】【豊橋S】【弥富特別】他 中京競馬

3月19(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら

【スプリングS 2023 予想】

【追い切り注目馬】【阪神大賞典】【鳴門S】他 阪神競馬

【追い切り注目馬】【スプリングS】【スピカS】他 中山競馬

【追い切り注目馬】【名古屋城S】他 中京競馬

阪神大賞典 2023 レース概要

 

 

阪神大賞典 G2

2023年3月19日 1回阪神12日目

発走時間:15:35

阪神競馬場 芝3000m

サラ系4歳以上 オープン

2022年優勝馬:ディープボンド 牝5   3:05.0 和田竜二

 

 

阪神大賞典 2023 枠順

 

 

1 1 ボルドグフーシュ 牡4 川田将雅
2 2 ユーキャンスマイル 牡8 石橋 脩
3 3 ジャスティンパレス 牡4 ルメール
3 4 サンレイポケット 牡8 坂井瑠星
4 5 メイショウテンゲン 牡7 浜中 俊
4 6 ノーチカルチャート 牡7 丸野勝虎
5 7 ブレークアップ 牡5 松山弘平
5 8 アイアンバローズ 牡6 岩田望来
6 9 ゼーゲン 牡8 武 豊
6 10 メロディーレーン 牝7 今村聖奈
7 11 アフリカンゴールド セ8 国分恭介
7 12 シロニイ 牡9 酒井 学
8 13 ディープボンド 牡6 和田竜二
8 14 アケルナルスター 牡4 横山琉人

 

 

 

阪神大賞典 2023 ラップ適性・追い切り 

 

 

阪神芝内回りの3000mは、ほとんど瞬発力を必要としない平坦戦コースで、実際このレースの過去10年でも、瞬発戦は2回のみ(10頭立ての17年と9頭立ての14年)となっている。

※ラスト4Fの各区間加速内に、-0.5秒以上の急加速が生じないレース(例:12.0-12.0-11.6-11.9)が定義

コース適性としては、シロニイメイショウテンゲンメロディーレーンサンレイポケットといったあたりが上位。

 

 

追い切り評価からは、サンレイポケットに、ブレークアップを追加した2頭で。(3/19 10:35追記)

 

 

 

阪神大賞典 2023 過去レース傾向

 

 

傾向的には、手元にある資料を見る限り、

 

ダイヤモンドSやステイヤーズSなどとは違い、長距離が得意でも距離を利して先行できるような馬でないと厳しい

該当馬➡➡➡アイアンバローズ、シロニイがそのタイプ

 

単勝10倍以上の穴馬の好走は、ほとんどが「前年以降の芝2400m以上(後傾戦)の準OP2着内または重賞0.5差内」のあった馬

該当馬➡➡➡アイアンバローズ、ゼーゲン、ブレークアップ、ユーキャンスマイルあたりか

 

といった感じ。

 

 

 

阪神大賞典 2023 レース傾向分析&考察

 

 

 

先述の通り瞬発タイプの持ち味が生きない舞台で、直近10回(重以上除く)の1~3着馬の平均上り3F値をとってみても36秒0というもので、いわゆる“キレ不要寄り”にシフトしたレースになっている。

あの鈍重なゴールドシップが、少頭数立てでも3連覇できたのはそのあたりが大きい。

そして、ダイヤモンドSやステイヤーズSなどとは違い、長距離が得意でも距離を利して先行できるような馬でないと厳しい、前々決着のバテ合いジリ脚対決になるというのが、最後の直線のイメージ。

 

そもそもここを使ってくるステイヤータイプ自体の減少とともに少頭数で行われる年も多くなり、波乱度はかなり低い一戦。

そんな中でも、僅かな妙味を運んできてくれる単勝10倍以上ゾーンの期待の星は「前年以降の芝2400m以上戦で後傾ラップ、かつ準OP2着内または重賞0.5差内のあった馬」に当てはまるタイプ。

ざっくり、2400m以上のカテゴリーの後傾戦で3勝クラス以上(OP実績になってしまうと自ずと人気し過ぎる等の理由から除外)での僅差好走があると中穴資格となる。

単勝10倍以上で好走した14/19頭(近15年集計)が該当する。

 

ここに至るローテとしては、「前走有馬記念or日経新春杯」組が依然強く、毎年のように好走馬が出ており、近21年集計でトータル(10-10-5-21)と長きにわたり5割超の好走率を誇っている。

 

 

 






阪神大賞典 2023 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ

 

 

 

ボルドグフーシュ / ジャスティンパレス / アイアンバローズ / ディープボンド 他

2連覇中とはいえ、ディープボンドはここは2番人気もないか。

とにかく、時計的にも優秀な昨年の菊花賞の内容がハイレベルで、しかも同舞台で行われているとあれば、ちょっとボルドグフーシュジャスティンパレスの人気2頭に対して戦いを挑むのはご法度という印象。

基本的に、馬場荒れ以外では4歳馬1番人気イヤーは平穏決着が多いのがこのレースでもある。

ここは、少しの妙味をブレークアップに期待して終わりの一戦としておく。

 

基本はアイアンバローズまで含めた捻りなしパターンで決まると思っているが、変な流れ(瞬発戦)にでもなって、上記3頭が踏み遅れたりがあればブレークアップに金星まであっていい。

 

そして、4重賞週でもあるここは、それを狙うだけのオッズ的油断戦になりそうな気配もある。

 

ここの最終結論に時間を掛けるくらいならスプリングSに配分するべきは事実も、土曜の雨のこともあるし、一応日曜にこっちも(追記おじさん)現れるかも......ということで。では!

 

 

↓↓↓以下、当日午前追記内容。

印はまだ確定しないが、稍重スタートの晴天下なので何より「変な馬場」に仕上がるかどうかだけ注目している。(3/19 11:55追記)

 

↓↓↓以下、当日午後追記内容。

残念ながら、「それ」はなかったということで。

◎ボルドグフーシュ◯ジャスティンパレスでお手上げ。

ここまで回復してこられて、しかもアフリカンゴールド、シロニイあたりで誤魔化しが効くほど極端なキレ者不要馬場でもないとなると、馬券的楽しみを見出している場合ではないか。(3/19 13:20)